goo blog サービス終了のお知らせ 

HONU体験工房 日記

honu 体験工房のブログです。
日々の屋久杉 地杉の時計体験作りを綴ります♫

HONUはハワイ語でウミガメの意味です

2010-01-28 | イベント
Sany0016

おはようございます。
昨日はハワイ好きのお客様に来店いただきました。
さすがにハワイ好きということで、

うわ~っ!
honuがいっぱいですね~
ウミガメは海の神様なんですよね。


と、嬉しいお言葉☆

そうなんです!
HONUは幸せを運ぶ海の使者として、
ハワイでは崇められているのですよ。

Sany0005
Sany0101
Sany0012

屋久杉で作ったHONUたちです♪

しかしなぜ、屋久島にハワイ・・・
と、おっしゃる方もいらっしゃいます。
やはり、その答えは山でしょうか。

昨日のお客様もおっしゃってました。
屋久島は山の魅力で何度でも来たくなる日本では珍しい島ですね。
八重山とかの沖縄もいいのですが、
やはり、山がないので一度行けば十分な気分になってしまいますよ。


たしかにフラなどで来島したハワイ関係者の方も、
こうおっしゃってました。

この島はオアフはもちろん、とくにカウアイ島に似ていて、
おなじようにMANA(気)を感じることができる素晴らしい島ですね。


Sany0002_2
Dscf0001_5
Dscf0004_2

夜光貝と黒蝶貝で作ったhonuたちです♪

屋久島はウミガメの産卵地として全国的に認知されています。
でも、その他の海のレジャーは、まだまだメジャーではないです。

ダイビング&スノーケリング、シーカヤックなど、
沖縄にくらべると穴場的存在といえるんじゃないでしょうか。
もちろん少人数でツアーを組んでくれます!

山と海と両方楽しめる屋久島です。
ちょっと長期に旅行日程を組んでください。
あるいみ、楽しくお得なツアーになると思いますよ~

11

そして最後にウミガメつながりで楽しいグッズを発見したのです!
これはヤクシマン/亀ンライダーです。
おもしろいですね~

1

あと屋久鹿キャラでこういうのもあるんです!
これはヤクシマン/屋久シカピンクです。

詳しくはこちらをクリックしてください、

Sany0002

こちらはHONUの屋久鹿バンビ君です!




きょうは残念ながら雨の屋久島です。
でも気温は高めで過ごしやすい温度ですよ。
雲の様子を見ていると、もう少しで止みそうです。
南から西よりの風です。
きょうは北部のが天気がいいかもですね。

雨で滑りやすいので、
みなさん足下には気をつけて屋久島を楽しんでいってください!

では~