季節の流れ

草花や風景の移り変わりはとても美しいものです。
四季の流れのある日本が好きです。

2024-05-21 21:50:55 | Weblog
実家へ行くと、玄関先に、鉢植えの藤が置いてありました。



珍しい色合いの鉄扇も咲いていました。



お惣菜

牛肉とねぎの炊き合わせ、レタスの酢の物、玉葱とトーフのお味噌汁、キムチ、クルミちりめんで食卓。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつき

2024-05-20 21:02:05 | Weblog
さつきが満開になりました。



お惣菜

さわらの塩焼き、たけのこの煮物、トーフとワカメのお味噌汁、明太子、アーモンドちりめんで食卓。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橙の花

2024-05-19 20:58:39 | Weblog
橙の花が、たくさんついています。



お惣菜

ココット(キャベツの千切り、卵、電子レンジ600ワット、ラップありで、1分20秒エレック。)、明太子(福岡のお土産)、じゃがいもとしめじのお味噌汁、キュウリちくわ、白菜キムチで食卓。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇

2024-05-18 21:35:54 | Weblog
今薔薇がきれいです。



お惣菜

鮭のホイル焼き、蕨の酢の物、玉葱としめじとピーマンとトーフのお味噌汁、味付け海苔、白菜キムチで食卓。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白野江植物園

2024-05-17 20:58:10 | Weblog
福岡県の白野江植物園です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/16

2024-05-16 20:40:46 | Weblog
福岡県 柳川の 川下りです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背振のめがね橋 谿谷

2024-05-15 11:41:36 | Weblog
佐賀県に来ています。背振のめがね橋  に来ています。
付近の渓谷です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-05-14 21:41:01 | Weblog
畑で梅が実っています。



グラタン

ポテトと辛子明太子のグラタンをしました。
(ジャガイモ、玉ねぎ、辛子明太子、牛乳、小麦粉、バター、パン粉、チーズ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンの花

2024-05-13 21:04:04 | Weblog
畑のレモンの花が開いています。



お惣菜

さわらの塩焼き、ポテトサラダ、トーフとシイタケ、人参、ピーマンのお味噌汁(白味噌)、らきょう、子持ちこぶで食卓。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉とキノコと大根葉炒め。

2024-05-12 21:07:56 | Weblog
大根葉(茹でて冷凍していたもの)は、1㎝幅くらいにきる。きのこ(舞茸、しめじ)は、小房に分け、電子レンジ葉果菜の調理でエレック。豚肉は一口大に切り、ビニール袋に、すりおろし生姜、酒、醬油,片栗粉を入れて、もんで下味をつける。



オリーブオイルを入れたフライパンで、豚肉を炒め、大根葉、きのこを加えてサッと炒め合わせる。
食べるときに、梅みそドレッシングをかける。ドレッシングは好みのものでも。



お惣菜

豚肉とキノコと大根葉炒め、厚揚げ、卵のお吸い物、ちりめん山椒で食卓。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする