季節の流れ

草花や風景の移り変わりはとても美しいものです。
四季の流れのある日本が好きです。

小松菜とリンゴのスクランブルエッグ

2025-02-08 22:50:01 | Weblog
小松菜は、サッとゆでて、1~1.5cmくらいに切る。リンゴはいちょう切り。卵は割りほぐしマヨネーズを混ぜる。



オリーブオイルを入れたマルチパンで、小松菜をサッと炒めて、塩コショー。小松菜を片方へ寄せて、割りほぐした卵を、流しいれて、割りばしでほぐすように炒める。リンゴを加えて、全体を大きくかき混ぜる。



のどぐろの開き、小松菜とリンゴのスクランブルエッグ、高野トーフの煮物、とろろ昆布のお吸い物、、ルイベ、塩こぶ、ゆず大根、雑穀米ご飯で食卓。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜

2025-02-07 23:00:31 | Weblog
前にも紹介した、三色ご飯、緑に大根葉をセンターにラディッシュのはちみつ酢漬けを用いました。
忙しい時のために、ホームフリージングしておいた、肉そぼろ、じゃがバターを、レンジ解凍しました。

三色ご飯、大葉入りじゃがバター、ほーれんそうのおひたし、トーフとワカメのお味噌汁、塩こぶ、ゆず大根で食卓。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜

2025-02-06 23:02:03 | Weblog
寒いのでキムチ鍋をしました。



残った煮汁で、お雑炊をしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜

2025-02-05 22:59:09 | Weblog
牡蠣のおいしい季節。手軽にできる、牡蠣のバター焼きをしました。
牡蠣のバター焼き、ほーれんそうのおひたし、玉葱とトーフのお味噌汁、雑穀米ご飯で食卓。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほーれん草と里芋の明太子グラタン

2025-02-04 22:50:34 | Weblog
玉ねぎを薄切りにしてバターをのせて、電子レンジ600ワットで2~3分エレック。



ほーれんそうは、硬めにゆでて2cmくらいに切る。
サトイモは洗って皮付きのままでラップをかけて電子レンジ根菜の調理でエレック。ふきんを使って皮をむき、食べやすい大きさに切る。



電子レンジ600ワットで、牛乳、バター、小麦粉、塩、コショーで作ったホワイトソースに、薄皮を除いた明太子(切子)を混ぜ込む。



玉ねぎ、ほーれんそう、里芋を、明太子ホワイトソースで和える。うえにパン粉少々、ミックスチーズをのせて、オーブン電子レンジオート調理グラタンで調理

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雑煮

2025-02-03 22:50:50 | Weblog
豆餅のお雑煮をしました。
大根、人参、ゴボー、シイタケ、鶏モモ肉、をだし汁で煮て、白みそ仕立てにする。
ラップをしいた、お皿に、水で濡らした豆餅をおき、電子レンジ600ワットで、餅がぷっと膨らむまでエレック。
お椀に餅を入れ、白みそ仕立ての汁を入れて、ほーれんそう、ちくわ、をのせる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜ときゅうりと海老のゴマみそ和え

2025-02-02 20:53:42 | Weblog
小松菜は、サッとゆでて、1㎝くらいに切る。キュウリは薄い輪切り、エビはさっと塩ゆで。ゆず果汁は絞る。



ゴマ味噌をつくる。
白味噌、砂糖、みりん、すりごま、ゆず果汁、米酢を混ぜて泡だて器でよく混ぜてる。



小松菜、きゅうり、海老を、ゴマ味噌で和える。



お惣菜
恵方巻きをいただきました。
小松菜ときゅうりと海老のゴマみそ和え、恵方巻、トーフとワカメのお味噌汁、で食卓。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜

2025-02-01 22:15:48 | Weblog
お昼に、お歳暮でいただいていたロースハムを、ハムステーキにしました。
簡単に、ニンニクをオリーブオイルで炒めた、ソースをかけました。



夕食に、いなり寿司をしました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする