季節の流れ

草花や風景の移り変わりはとても美しいものです。
四季の流れのある日本が好きです。

8月31日の薔薇

2024-08-31 20:38:26 | Weblog
今日で8月も終わり、明日からは9月です。薔薇が、綺麗です。



お惣菜

ぶりの照り焼き、根菜のきんぴら(市販のもので、ゴボーとレンコンのきんぴら)、長芋のお吸い物、白菜キムチ、きゅうりの佃煮、きゅうりのぬか漬け、雑穀米ご飯で食卓。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜

2024-08-30 20:42:06 | Weblog
指の骨折のため、市販の食品を併用しています。今日は、市販のハンバーガーを用いています。少しずつ簡単なお料理を再開しています。

ハンバーガー
南京のスープ(南京は、適度の大きさに切り、ラップをかけて電子レンジ葉果菜の調理でエレック、皮を除いて、コンソメスープとミキサーにかける。鍋に移して牛乳を加えて煮て、塩コショー。)
湯通し生わかめ(サッと洗って1㎝幅くらいにきる。上に、大葉の千切りをのせ、ポン酢で)
オレンジ(スマイルカットで)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜

2024-08-30 20:26:41 | Weblog
指の骨折のため、市販の食品を併用しています。今日は、市販のハンバーガーを用いています。

ハンバーガー
南京のスープ(南京は、適度の大きさに切り、ラップをかけて電子レンジ葉果菜の調理でエレック、皮を除いて、コンソメスープとミキサーにかける。鍋に移して牛乳を加えて煮て、塩コショー。)
湯通し生わかめ(サッと洗って1㎝幅くらいにきる。上に、大葉の千切りをのせ、ポン酢で)
オレンジ(スマイルカットで)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ

2024-08-29 22:23:42 | Weblog
パステルでの、海辺のスケッチです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇

2024-08-28 22:27:25 | Weblog
私が以前に描いていた薔薇の花の油絵の作品です。F8のキャンバスです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折

2024-08-27 21:19:21 | Weblog
左手の小指と薬指を骨折しました。
お料理のブログはしばらくお休みします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ

2024-08-26 22:20:05 | Weblog
直径21cmのケーキを焼きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカとキャベツとしめじの梅肉和え

2024-08-25 18:46:28 | Weblog
しめじは洗ってほぐす。キャベツ8㎜幅くらいにきる。イカはさっと塩ゆで。



しめじとキャベツは、ラップをかけて電子レンジ葉果菜の調理でエレック。



エレックした野菜は、ざるに広げて水分を切り冷ます。
梅肉を作る。ペースト状の梅、みりん、砂糖、昆布だし汁を混ぜる。



イカ、しめじ、キャベツを梅肉で和える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザトースト

2024-08-24 20:51:20 | Weblog
お昼にピザトーストをしました。市販の-ピザソース、焼き豚、ピーマン、ミックスチーズで。



お惣菜

ぶりの照り焼き、ヨーグルトサラダ(キウイフルーツ、なし)、トーフとワカメのお味噌汁、らっきょう漬け、白菜キムチ、きゅうりのぬか漬け、雑穀米ご飯で食卓。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のエビ入り酢味噌

2024-08-23 20:25:31 | Weblog
前に紹介した酢味噌のアレンジで、モヤシをくわえたものです。  
キュウリは薄い輪切り、オクラは電子レンジ葉果菜の調理でエレックラップありで、8㎜幅くらいにきる。モヤシは、さっとゆでる。むき海老は、さっと塩ゆでにする。



白味噌、みりん、砂糖、米酢を、泡だて器で混ぜる。



具材を調味した酢味噌で和える。



お惣菜

夏のエビ入り酢味噌、シュウマイ、大根と揚げのお味噌汁、らっきょう漬け、白菜キムチ、きゅうりの糠漬け、雑穀米ご飯で食卓。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする