の~んびり ほたる

のんびり、マイペースで第2の人生を楽しんでます。

我が家に狸が出た

2013年04月25日 | ほたるの宿
あまり吠えないつぶりんが、異常な声で吠えた!!

家から飛び出たら小さなつぶりんが大きな狸とにらめっこしてる!! 腰が抜けそうになった。
「うわ~~ タヌキ」とつぶりんを家の中へ・・・

こんな住宅街に・・・・どうして???

怖くて・・・どうしようと思うばかり。
やっぱり気になって庭に出てみると、植木の根元に丸くなってウーと言っている。


どうしていいか分からないので市役所に電話すると、野生の動物なのでむやみに殺したりしてはいけません。
もしかして病気を持っているかもしれないので触ってもいけません。
水をかけたら、どこかへ行くかもしれません。
食べ物を与えなければ、食べ物を探してどこかへ行くので食べ物を与えないようにして下さい。
2,3日して、もし死んだらゴム手袋で新聞紙にくるみ燃えるゴミとして出して下さい。
とのことでした。

うす暗くなってそッと見に行くと、姿がなかった。
ホッとしたけどどこへ行ったのでしょうか?

我が家の重大事件でした。

つぶりんがお店のHPに載りました

2013年04月23日 | ほたるの宿
胴長つぶりんの白衣はネットで注文し作ってもらいました。

そのご主人はわんこが大好きで店長は愛犬まっきゅです(笑)

hana-tsumugiでお遍路に間に合うよう3日間で作って下さった。
仕上がりはぴったりの寸法!!とても嬉しかったです。


お店のアドレスを入力するとエラーになるので、画面をスクロールキャプチャして載せました。
どうしてエラーになるのか????わからない???


初めて見た山椒の花

2013年04月22日 | ほたるの宿
山椒の花は黄色いという事を初めて知りました。

庭の隅に生えたヒヨドリの落し物の山椒に葉が沢山出ている。

よそのお宅の山椒に黄色い花が咲いていた、これがあのピリリと辛い山椒の実になるんですね。
この歳になって山椒の花を初めてみました。

我が家の山椒にも、いつか花が咲きますように・・・・

お遍路ひな形1

2013年04月20日 | ほたるの宿

83番札所一宮寺


写真をクリックすると大きくなって説明が読みやすくなります


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

83番札所一宮寺


写真をクリックすると大きくなって説明が読みやすくなります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

83番札所一宮寺


写真をクリックすると大きくなって説明が読みやすくなります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

83番札所一宮寺


写真をクリックすると大きくなって説明が読みやすくなります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

83番札所一宮寺


写真をクリックすると大きくなって説明が読みやすくなります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

83番札所一宮寺


写真をクリックすると大きくなって説明が読みやすくなります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わたぼうしの一言