の~んびり ほたる

のんびり、マイペースで第2の人生を楽しんでます。

縁側張り替え完了

2013年05月26日 | ほたるの宿
夏のような暑い日でした。

やっと縁側の張り替えが済みました。
ペンキの色むらや、ネジの打ち付けが曲がったのもあるけど・・・初めての割にはよく出来たみたい。

これで、もう安心して縁側を歩くことが出来ます。

ペンキ塗りの合間に植えたミニトマトの苗に小さな実がなってます。


時間がかかったけど、楽しい日曜大工でした。

古い板を何に使おうか・・・・考え中


採るなら今でしょ!!

2013年05月24日 | ほたるの宿
暑くなったのでわかるのでしょう、つぶりんは毎朝6時前に散歩に行こうと起こしてくれます

冷たい空気の中の散歩って気持ちいいですね。
散歩コースのお宅に山椒の実が出来上がってます。
この辺りでは、5月20日の前後3日間が山椒の実の収穫の日と言われています。

「もしもし・・・採るなら今でしょ」と教えてあげたい。

我が家では、鳥の落とし物の実の出来ない山椒でも嬉しいのに、羨ましいな。

エグレッタで食べました

2013年05月22日 | ほたるの宿
岩国には白崎八幡宮があり、正月には多くの方が参拝に行きます。結婚式場もあります。

そこに先週の金曜日にバイキングレストランがオープンしました。名前は「エグレッタ」。
急な坂道を車で上って、神社前の広場が駐車場です。


65歳以上のシニアは200円引きで嬉しい。ここもシニアの女性がいっぱい!!
眺めのいいテーブルで、ワイワイペチャクチャ、好きなものを好きなだけ取って完食。
とっても、美味しかった!!

昼前11時から午後2時半までいてもいいんだって(^^♪