岡山に用事があり、ついでに、神戸で下車して、新幹線の時間まで、うろこの家を訪れてみました。
岡山、神戸は良い天気です。



ここからは、神戸です。
ベンの家
動物の剥製があります。


並びにあるのは、洋館長屋、仏蘭西館です。

その隣は英国館です。

異人館は、以前にも来ているので、時間の都合上、うろこの家にしました。
神戸北野美術館横の坂道と階段を上がります。




途中に、ウィーン・オーストリアの家があります。


うろこの家の近くには、北野外国人倶楽部と




山手八番館があります。




国登録有形文化財のうろこの家に入りました。





屋内です。




美しいマイセンの食器がたくさんあります。













ロイヤルコペンハーゲンもありますよ♪








二階に上がります。



王家のそりです。













神戸の町が良く見えます。


隣の美術館も行きました。
ユトリロの絵です。

他にもたくさん絵が飾られています。
こちらからも、神戸の町や海が良く眺められます。

岡山、神戸は良い天気です。



ここからは、神戸です。
ベンの家
動物の剥製があります。


並びにあるのは、洋館長屋、仏蘭西館です。

その隣は英国館です。

異人館は、以前にも来ているので、時間の都合上、うろこの家にしました。
神戸北野美術館横の坂道と階段を上がります。




途中に、ウィーン・オーストリアの家があります。


うろこの家の近くには、北野外国人倶楽部と




山手八番館があります。




国登録有形文化財のうろこの家に入りました。





屋内です。




美しいマイセンの食器がたくさんあります。














ロイヤルコペンハーゲンもありますよ♪








二階に上がります。



王家のそりです。













神戸の町が良く見えます。


隣の美術館も行きました。
ユトリロの絵です。

他にもたくさん絵が飾られています。
こちらからも、神戸の町や海が良く眺められます。
