久しぶりに上野に出かけました。







『美をつむぐ源氏物語』を鑑賞する前に、まだ訪れてなかったブラッスリーレカンに行ってみました。


こちらで2500円のAランチをいただきました。
大山鶏の自家製シャルキュトリ

メインは国産牛の煮込みハンバーグで、肉汁たっぷりというより、柔らかくて脂が少なくとてもヘルシーに感じました。

フルーツのパイ仕立て

スタッフの方々がとても親切で、料理がタイミング良く出てきて、ゆったりできました。







桜、十月桜かな?、咲いてます。



中央改札口のすぐ近くに上野動物園をアレンジしたクリスマスツリーがありました。






また、長野県の物産展も開催されていて、真田氏の六文銭の鎧が展示していました。

『美をつむぐ源氏物語』を鑑賞する前に、まだ訪れてなかったブラッスリーレカンに行ってみました。
旧貴賓室を利用したクラシックで、上品な有名フレンチレストランで、上野駅内あります。
予約していませんでしたが、すんなりと案内してもらえました。
女性1人の客も数人いて、入りやすかったです。


こちらで2500円のAランチをいただきました。
大山鶏の自家製シャルキュトリ
サラダ仕立て
苦手なレバーが乗っていますが、抵抗なく美味しくいただけました。


メインは国産牛の煮込みハンバーグで、肉汁たっぷりというより、柔らかくて脂が少なくとてもヘルシーに感じました。

フルーツのパイ仕立て
量がたっぷりです。
コーヒーが少し後から来ましたので写っていませんが、カップが大きめで、充分でした。

スタッフの方々がとても親切で、料理がタイミング良く出てきて、ゆったりできました。
食事を済ませて上野公園に向かいました。

所々、紅葉が綺麗です。






桜、十月桜かな?、咲いてます。


