吹き替えで、「アナと雪の女王2」を観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7d/05fc92c2aed37775f486d16b9ffea3e1.jpg?1576484964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/2d18f24168242d6c84c0b85f706132e0.jpg?1576484981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/c68acf692dda33179ea725f4cd632709.jpg?1576484978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/09/d345c6eeabfdc14334ba3981f5ef658d.jpg?1576484978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/c0aace4464f749ab3ecc777faeb302e2.jpg?1576484979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/62970679939bb20d7a3133ae2f08898a.jpg?1576484978)
館内はもうすっかり空いていました。
オラフの声はどうだろうと思いましたが、武内駿輔の声と話し方は全然違和感がなかったです。
オラフが、大人へと成長するためか、知識の披露が多いなと感じました。
オラフの前作のおさらい場面もおもしろかったですね。
映像はとても綺麗でした。
これでアナ雪は完結でしょう。
流山おおたかの森では、毎年恒例のクリスマスリースがディスプレイされているので、少し撮影しました。
屋外に飾ってあるのが作者には気の毒な気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7d/05fc92c2aed37775f486d16b9ffea3e1.jpg?1576484964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/2d18f24168242d6c84c0b85f706132e0.jpg?1576484981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/c68acf692dda33179ea725f4cd632709.jpg?1576484978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/09/d345c6eeabfdc14334ba3981f5ef658d.jpg?1576484978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/c0aace4464f749ab3ecc777faeb302e2.jpg?1576484979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/62970679939bb20d7a3133ae2f08898a.jpg?1576484978)