親子でつながる子育て~抱っこ法~

抱っこ法の考え方をもとに、子育て中の親子やハンディを持つ方など、たくさんの方の心の支援を行っています。

「思い残し」を味わいつくす【報告☆2/5親が主導の子育て相談会】

2018年02月09日 | 癒しの子育てネットワーク大阪

唐突ですが・・・

みなさんには、どんな「思い残し」がありますか??

 

子どもの頃、お母さんに本当は「こうしてほしかった」

あんなことされて、本当はいやだった

あの時、あんなことを言ってしまった

 

大人になってからだけではなく、

子どもの頃の「思い残し」もたくさんありますよね

それは、大人になってからもちょくちょく顔を出すことがあります

 

目の前の子どもが「私が本当はこうしてほしかった」

ことを見せて、教えてくれている

と言う感想も出ました

 

そんな「思い残し」は、

じっくり味わってみましょう

 

その時の気持ちを思い出して、

それを否定するのでなく

「本当はこうしたかったんだね」

と自分自身で寄り添ってあげられたらいいですよね

 

「思い残し」を十分に味わいつくせば、

次に進みやすくなります

前回の話(こちら)につながりますが、

自分の「ニーズ」が見えると子どもの「ニーズ」も感じやすくなりますよ

 

過ぎ去った過去のことなので、

振り返ることで「過去の出来事」自体が変わるわけではありません

でも、振り返ることでの

「気付き」「癒し」はあります

その出来事で苦しんでいたかもしれませんが、

振り返ることで「苦しみ」から違うものになることもありますよ

 

まずは

自分の心にしっかり向き合うことを大切にしたい

 

と言うご感想もありました

一人で向き合うのが怖い方は、

ご相談くださいね

 

後もう一つ、ご紹介したいお話が

子どもと一緒に、ゴロゴロしよう

 

これを聞いた時、

正直私はびっくりでした

なぜなら、

母親だから・・・

母たるもの、ゴロゴロするなんて

ましてや、子どもの前で

と思っていました

 

そんな私も、

今はゴロゴロはおすすめです

長くなりそうなので、

またご紹介させていただけたらと思います

 

来年度の日程が決まりましたので、

ご案内させていただきますね

 

 

 

 HPが新しくなりました

新HPこちら


【2・3月のご案内】

2/20(火)子どもの心を知り ママの育児力をはぐくむ~抱っこのサロン~(こちら)

2/25(日)1DAY講座 『ここさえつかめば 発達支援が見えてくる』(こちら)

3/4(日) 抱っこの広場(こちら)

 

 

the present writer by ひろこ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは自分のニーズを知る【報告☆2/5親が主導の子育て相談会】

2018年02月06日 | 癒しの子育てネットワーク大阪

まずは、

私達自身のニーズを知りましょう

 

昨日の抱っこで伝わる☆親が主導の子育て 相談会(こちら)のご報告です

 

子どものニーズを知りたいのに?

と思われる方もいらっしゃると思います。

でもまず、

母親である私達のニーズを知ったり

振り返ったりすることで、

子どもの本当のニーズもわかりやすく、

見つけやすくなります

子どもの言葉だけをそのまま聞くのではなく、

(言葉が話せるようになると、

色々な言い訳、その場しのぎの発言もありますよね

その裏にある

本来子どもの望んでいること

がわかると、

親子のやりとりはとてもスムーズになります

 

なぜ、自分のニーズを知るかと言うと・・・

子どもの行動に対してなどで

他のお母さんから見たら大したことがなくても、

自分にとったらものすごく気になったり

腹が立ったりすることはありませんか?

 

そんな時は、

その子どもの行動に対して、

自分が満たされていないニーズが隠れていたり、

本当は自分がやりたいことだったりする場合もあります。

 

なので、

今回のワークでは

まず「お母さんのニーズと出会う」体験をしていただきました

 

そして改めて、

子どもの気になる行動に対して

どんなニーズがあったのかを味わっていただきました

 

かんしゃくを起こしたり

イヤイヤ言ったり

だだをこねたり

「ママ嫌い」と言ったり・・・

そんな時、

ついその行動や言葉そのものだけが目に入ります。

でも、その時の子どもの気持ちはどうでしょうか?

 

参加者さんの中から

そんな時でも子どもは

「本当は頑張りたいと思っている」

「悲しい」

「イヤな気持ちを聞いてほしい」

「お母さんと一緒にいたい」と思っている

と言う意見が出ました

 

そこに想いが寄せられるようになると、

今までとは違った接しかたが出来るかもしれませんよね

 

まだまだお伝えしたいことがあるので、

また次回ご報告させていただけたらと思います

文章でお伝えしようと思うと

なかなか難しく、

わかりづらい点も多々あるかと思います

 

今回4回シリーズが終わりましたが、

来年度の4月からもまた開催させていただきます

 

テーマは同じですが

ワークや内容は違ってくるので、

一度来られた方も、

初めての方も、

4回続けて来られない方ももちろん大丈夫

 

ぜひ、

ホワイエ(こちら)へいらしてくださいね

 

4月は10日(火)の開催になります

 

 

 HPが新しくなりました

新HPこちら


【2・3月のご案内】

2/25(日)1DAY講座 『ここさえつかめば 発達支援が見えてくる』(こちら)

3/4(日) 抱っこの広場(こちら)

 

 

the present writer by ひろこ


 NEW☆ホワイエホームページ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必ずある『心棒』【ワーク☆気持ちを書く】

2018年01月25日 | 癒しの子育てネットワーク大阪

前回の続きで(こちら)

ワークのご紹介をさせていただきます

 

用紙に『今、今日の気持ち』を書いていただきました

「書くこと」で気が付くこともありますよね

写真の様に、

好きな色で

好きな大きさや形で気持ちを書いていきます

私たちの中には様々な気持ちがあります

前回書かせていただいた様に、

巾着の中にこの気持ち達が入っています。

 

そして大事なことは、

この中に誰でも『心棒』があると言うことです


心棒=心の棒

年齢なりにやりたい、なりたい、関わってほしい

ちゃんと子育てした

認めてほしい

 

言葉にするとこんな感じでしょうか?

大きくて強くて優しい

そんな心の棒、支えです

 

巾着の中に色々な気持ちでごちゃごちゃになっていると、

この『心棒』の存在が見え辛くなります

さきほどの写真の中に、

実は参加者さんの心棒があります。

ですが、

真ん中の気持ちの紙の下にあって、

『心棒』が見えない、感じられない状態になっていました。

 

それを『心棒』が見えるようにして、

色々な気持ちの紙を並べていただきました

こうして気持ちを並べると、

自分の状態を落ち着いて整理してみることができます

そして、

どんな気持ちも平等に見ることができ、

それぞれの気持ちに「意味がある」と思えるようにもなります

 

なんだか頭や心の中がごちゃごちゃする

よくわからないけどイライラする

と言う時もありますよね

そんな時、

一度紙にその時の気持ちを書きだしてみて、

こうして並べてみると

自分の中で何か整理されて

新たな気付きがあるかもしれませんね

 

次回は4回シリーズの最終会

今まで参加していない方でも大丈夫ですので、

ぜひお気軽にお問合せ、ご参加くださいね

 

次回は2/5(月)です

テーマ 「ニーズ」


子どもが「やりたくない」と言った場合、

そこにはどんな「ニーズ」が隠れているでしょうか?

お母さんに関わってほしい
手伝ってほしいけど言えない
不安
本当にやりたくない…
こともありますよね

言葉だけではなく、

体や表情から子どもの声を聞いて、

その子の「ニーズ」にあった関わり方ができたら素敵ですよね


そして、

親自身の〝本当の〟ニーズも見つけていきたいと思います

 

 HPが新しくなりました

新HPこちら


【2月のご案内】

2/4(日) 抱っこの広場(こちら)

2/5(木)☆リニューアル☆抱っこで伝わる 親が主導の子育て相談会(こちら) 

 

the present writer by ひろこ


 NEW☆ホワイエホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出入りする〝気持ち〟【報告☆1/18親が主導の子育て相談会】

2018年01月22日 | 癒しの子育てネットワーク大阪

先週開催させていただいた、

抱っこで伝わる☆親が主導の子育て相談会のご報告をさせていただきます

 

今回は初めて参加してくださった方もいました

 

私達は色々な〝気持ち〟と一緒に

日々生活を送っています

それは

子どもの頃からあるもの

成長する中で味わったもの

子どもが産まれてから感じたもの

最近出てきた新しいもの

・・・など、

時期は色々でも

様々な〝気持ち〟をかかえていますよね

 

そのことを

巾着の絵を書いて説明をさせていただきました

この巾着の中には、

色々な〝気持ち〟が出入りします

でも頑張りすぎている場合、

この巾着の袋がずっと閉まった状態になっていることがあります。

巾着を閉めることで

〝気持ち〟を感じなくすることで

頑張らないと行けない時もあります。

 

でも今回は、

今、どんな気持ちがあるのか?

を味わっていただきました

そのワークについては、

また後日ご報告をさせていただきます

 

巾着の袋を

自由に

自在に

開け閉めができるようになると、

私達はとっても生きやすくなるのではないでしょうか?

 

「泣いたらだめ」

「怒ったらだめ」

と言われ育ってきたかもしれません

でもそれは、

巾着の袋がずっと閉じられた状態です

泣くことも怒ることも

大切な感情、気持ちです

 

上手に適切に

どんな〝気持ち〟も出せるようになるといいですよね

 

それは子どもだけではなく、

私たち大人も一緒

 

気持ちをしっかり受け止めて

感情を出させてあげる

 と言う感想もいただきました

 

色々な気持ちがあっていいだ

どんな感情を持ってもいいんだ

それで自分を責めなくてもいいんだ

どんな感情も大切な気持ちなんだ

 

そんなことも思っていただけたら嬉しく思います

 

次回は2/5(月)です

テーマ 「ニーズ」


子どもが「やりたくない」と言った場合、

そこにはどんな「ニーズ」が隠れているでしょうか?

お母さんに関わってほしい
手伝ってほしいけど言えない
不安
本当にやりたくない…
こともありますよね

言葉だけではなく、

体や表情から子どもの声を聞いて、

その子の「ニーズ」にあった関わり方ができたら素敵ですよね


そして、

親自身の〝本当の〟ニーズも見つけていきたいと思います

 

 HPが新しくなりました

新HPこちら


【2月のご案内】

2/4(日) 抱っこの広場(こちら)

2/5(木)☆リニューアル☆抱っこで伝わる 親が主導の子育て相談会(こちら) 

 

the present writer by ひろこ


 NEW☆ホワイエホームページ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻ひも一本で伝わる気持ち【報告☆単純で奥深いワーク】

2017年12月21日 | 癒しの子育てネットワーク大阪

前回の続き(こちら)で、

抱っこで伝わる☆親が主導の子育て 相談会(こちら)

でのワークについて報告させていただきます

 

麻ひもの端をそれぞれ持ち、

子ども役と大人役のわかれて「やりとり」の体験をしました

子ども役(好きにひもをひっぱる)→大人役(ついていく)

しばらく味わった後に、大人役がぷいっとひも離す

 

そして、子ども役と大人役を交代して、

大人役についていくこともしました

 

とっても単純でしょ

これだけのことですが、

参加してくださった方はとても深い気付きを得られて、

涙を流されていました

自分が子どもの頃に母親にしていたこと、

今、子どもにしていることを

周りのみんなの温かさの中で感じていただきました

 

なので、今回は

「ついて行くわけではない、お互い気持ちの良いひっぱり(やりとり)」は

このワークでは行いませんでした。

 

次のワークでは、

自分の子どもとの実際の「やりとり」を教えていただき、体験してもらいました

家で子どもとの実際のやりとりを客観的に見ると、

違ったことに気が付くこともあります

でもそれは、

「今までのやりとりがよくなかった」わけではありません

その時その時、私達は精一杯やっています

ただ、他の方法を知らなかっただけ

違ったやりとりを見つけることができても、

その通りできないこともあります

でも、知っているのと知らないのでは大きな違いですよね

 

自分のことを責めるわけではなく、

安心、安全な場所で受け入れてもらえることで、

前に向かう力や元気が出てくるような気がします

 

その他には、

前回のブログで書かせていただいた

「やりやり」「とりとり」の話の時に感じたことなどを

紙に描いてもらいました

好きな色鉛筆で自由に

 

(写真が見えづらくて申し訳ございません)

言葉で説明しようと思うと、「うまく伝えよう」と思考が働き、

なかなか話せないこともありますよね

そして、子育ての日常に戻ると、

日々慌ただしく過ぎ去っていきます。

そんな時、

この紙を見て色々なことも思い出していただけたらと思います

 

次回のちょっと違う!?うちの子 抱っこで伝わる☆親が主導の子育て 相談会

1月18日(木)

テーマは〝本当の気持ち〟

親が子どもに対しての「本当の気持ち」は?
・・・幸せになってほしい
 
子どもが親に対しての「本当の気持ち」は?
・・・大好きを伝えたい
 
そんなシンプルなことも、
 
日々の生活の中でうもれて見えづらくなったり、
 
見失ったりすることがあります
 
一度「本当の気持ち」を手にとって、
 
じっくり眺めて、自分の中で味わってみませんか?
 
そしてどんな気持ちも、
 
良い悪いではない大切な気持ちです
 
「とてもそうは思えない」
 
と思う方もいると思います
 
私がそうでした
 
優劣ではなく、
 
私達にとって必要だから
 
私達を守ってくれている色々な気持ち
 
 
そんなことも、七野さんからお話していただきます
 
 
 
 HPが新しくなりました

新HPこちら


【1月のご案内】

1/14(日) 抱っこの広場(こちら)

1/18(木)☆リニューアル☆抱っこで伝わる 親が主導の子育て相談会(こちら)

 

 

the present writer by ひろこ


 NEW☆ホワイエホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする