Takekida's log

千里の道も一歩から

フレームワーク活用法

2010-07-03 23:56:11 | Books
朝方は雨が降る直前に1時間ほどBIKERide。Runまで終えたところで雨が降ってきたので運がよかったかと。 夕方からは職場の友人を招いて手巻き寿司パーティを実施。新生活も半年弱となりましたがようやく生活のリズムを掴み落ち着いてきた感じでようやく人も招く余裕もでてきました。 家事等はかなり頼ってますが。

フレームワークを使いこなすための50問
牧田 幸裕
東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る


今の職種レベルでは経営などに関係することはまったくありませんがやや面白そうな内容なので読んでみました。実際の経営戦略では現状分析→計画策定→実行のプロセスが必要となりますが現状では現状分析が自社の相対的な評価になってしまい市場全体の分析ができていない、実行段階での現場の実行力やモチベーションとの剥離があるとのことで実際に機能しているのはまれとのことで経営計画をうまくますための視点のヒントをQ&A形式でまとめた本です。

分析編
・自社の相対的評価でなく他社や市場の成熟状況を含めた環境の変化の中での自社の位置を分析する
・仮説を持って狙いに対して集中して情報収集する

戦略編 
 ・一位企業:コストリーダーシップを利用してマス市場でシェアを確保する 
       低価格戦略はなるべく採用せず2位いいかの企業には模倣、同質化により対抗する。
  2位以下企業:差別化、集中を図る必要あるが基本的にマス市場を狙うことは難しい。
         成熟市場ではニッチな市場を狙うことで生き残りをかける必要有り
        フォロワーとしてあえて廉価戦略でコストを掛けずに成長市場に
        乗り込める可能性がある  

実行編
 ・チームとしての戦略目標とそれに対する個々の仕事の位置づけをはっきりさせて
  目標をブレークダウンする。
 ・評価基準を効果測定前にあらかじめ決めておく。
 ・結果でなくフィードバック実行を評価することで改善サイクルを実行させる
 ・仮説思考力を鍛える

これから大切なのは自分で問題を発見し解決していける能力かと思います。そのための一つのヒントとして活用していきたいと思います。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳川園 | TOP | ルンバ577 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Books