さあ、いよいよ最終回。
長らく読んでくれた皆さんに感謝。
明日は、全文公開して
大阪マラソンの道は終了いたします。
【ゴール後編】
ゴールでは、まずメダルを頂いた。
子供だましか!!と思っていたが、もらうと嬉しいものである。


そして、アンパン1個とスポーツタオル。

これは家に帰ってから。
スポーツタオルかけてもらうのは
なるべくきれいなお姉さんにかけてもらおうと…
選んだらだめじゃね。
残念・・・
ん??これだけ??
愛媛では、大きいバスタオルだったぞ。
あと完走後はランナーの食事は無料でたくさんあったぞ!
なんて思いつつ、荷物の預けたブースに移動。
ブースに着いてしばらくして、先ほど抜いた伊予銀行さんと出会った。
私のほうが早いのだよ…
なんて思うことは今だからであって
同郷の人がいると安心するものである。
この伊予銀行さんも、同じパープル組で
荷物の預け先が同じだったのだ。
順位は1万人以内。ということはまだ2万人の人が
ここにやってくるね。と伊予銀行さんと話し
とっとと着替えた。
といっても、足が動かないから
だいぶな時間居たように思うよ。
そして企業ブースでサンプルをもらい、
伊予銀行さんとビールで乾杯をしようと
飲食ブースに行ったが、超満員状態。
残念、席が空くのを待ってたら
帰るのが遅くなる。
結局、アサヒビールが配っていた
ノンアルコールビールで歩きながらの乾杯。
今日はお疲れ様。また愛媛マラソンでまたお会いしましょう!
次は若さからいうと確実に負けます(汗)
インテックスからとっても遠いコスモスクエア駅に向かった。
駅もやはり混んでいた。
でも、なんとか1便も遅らすことなく電車に乗れた。
たまたま席が空いていて
やさしい伊予銀行さんは私に席を譲ってくれ
座ることが出来た。ラッキー!
谷町4丁目で乗り換え淡路の駅についてのが午後4時前。
ここから歩いて帰るのだが、長かった~!
その夜は、魔王というとっても美味しい居酒屋で祝勝会。

ビールうめぇ~~~!しばらくは走らんぞ!!
午後8時前には家に帰ったのだが、風呂入ってそのままバタンキュ。
だいぶ寝たかと思いきや、起きるとまだ午後11時だった(笑)
1時間ほどビールを飲みながら、今日一日のレースを振り返った。
とにかく、マラソンってこんなにきつかったのか?
というのが2回目のマラソンの感想。
なんとか、20分以上も自己ベストは更新したが
改めて思ったのは
無意味な練習をいくらしてもダメ。
効率、いや効果の出る練習をしなければ!
今回急に変えたフォーム。
やはりこれをマスターしないとね。
愛媛マラソンの課題が見えたよ。
とにかく今は、足首を治します。
見てろ~~愛媛マラソンでは
リベンジじゃ!!


完
長らく読んでくれた皆さんに感謝。
明日は、全文公開して
大阪マラソンの道は終了いたします。
【ゴール後編】
ゴールでは、まずメダルを頂いた。
子供だましか!!と思っていたが、もらうと嬉しいものである。


そして、アンパン1個とスポーツタオル。

これは家に帰ってから。
スポーツタオルかけてもらうのは
なるべくきれいなお姉さんにかけてもらおうと…
選んだらだめじゃね。
残念・・・
ん??これだけ??
愛媛では、大きいバスタオルだったぞ。
あと完走後はランナーの食事は無料でたくさんあったぞ!
なんて思いつつ、荷物の預けたブースに移動。
ブースに着いてしばらくして、先ほど抜いた伊予銀行さんと出会った。
私のほうが早いのだよ…
なんて思うことは今だからであって
同郷の人がいると安心するものである。
この伊予銀行さんも、同じパープル組で
荷物の預け先が同じだったのだ。
順位は1万人以内。ということはまだ2万人の人が
ここにやってくるね。と伊予銀行さんと話し
とっとと着替えた。
といっても、足が動かないから
だいぶな時間居たように思うよ。
そして企業ブースでサンプルをもらい、
伊予銀行さんとビールで乾杯をしようと
飲食ブースに行ったが、超満員状態。
残念、席が空くのを待ってたら
帰るのが遅くなる。
結局、アサヒビールが配っていた
ノンアルコールビールで歩きながらの乾杯。
今日はお疲れ様。また愛媛マラソンでまたお会いしましょう!
次は若さからいうと確実に負けます(汗)
インテックスからとっても遠いコスモスクエア駅に向かった。
駅もやはり混んでいた。
でも、なんとか1便も遅らすことなく電車に乗れた。
たまたま席が空いていて
やさしい伊予銀行さんは私に席を譲ってくれ
座ることが出来た。ラッキー!
谷町4丁目で乗り換え淡路の駅についてのが午後4時前。
ここから歩いて帰るのだが、長かった~!
その夜は、魔王というとっても美味しい居酒屋で祝勝会。

ビールうめぇ~~~!しばらくは走らんぞ!!
午後8時前には家に帰ったのだが、風呂入ってそのままバタンキュ。
だいぶ寝たかと思いきや、起きるとまだ午後11時だった(笑)
1時間ほどビールを飲みながら、今日一日のレースを振り返った。
とにかく、マラソンってこんなにきつかったのか?
というのが2回目のマラソンの感想。
なんとか、20分以上も自己ベストは更新したが
改めて思ったのは
無意味な練習をいくらしてもダメ。
効率、いや効果の出る練習をしなければ!
今回急に変えたフォーム。
やはりこれをマスターしないとね。
愛媛マラソンの課題が見えたよ。
とにかく今は、足首を治します。
見てろ~~愛媛マラソンでは
リベンジじゃ!!


完