今まで、なぜ焼いてこなかったんだろう…?
ライ麦のハード系パンが一番好きだな…と今さらつくづく思っています。
先週、思い立って焼いたライ麦粉のハード系パン。
今までパン屋さんなどでも一番好んで選んでいたような気がするんですが、結婚して子どもたちが生まれてきてかれこれ15年以上、パン屋さんに行っても子どもたちの食べやすいものから選んでいて、なんとなくハード系パンから遠ざかっていたなあとふと気がつきました。
子どもたちも大きくなってきたし、やっぱりライ麦のハード系パン焼きたいなぁ~という気持ちがむくむくとわいてきて、お買い物のついでにライ麦粉を1kg買いました。そしてこのイチジクとナッツのライ麦パンを焼きました。
そして…あまりにもこのライ麦パンの香りとハード系パンならではの皮と中身のバランスが好きすぎて、このパンを焼いた日の夜に、明日の朝はカンパーニュを焼くぞ!と心に決めました。
カンパーニュといえば、あのぱっくりと気持ちよく割れた、かっこいいエッジに萌えられるクープでしょう!!ってことで…夜な夜なネットでクープの入れ方を延々と調べてました(笑)
生地は同じで、とにかくカンパーニュにはクープをかっこよく入れたい!!!!という一心で、わくわくしながら頭の中で翌日のシュミレーションをしてから寝ました🛏
【材料】カンパーニュ1個分
・国産強力粉…160g
・ライ麦粉…40g
・粗糖…15g
・塩…3g
・水…140㏄(酵母を浸す湯を足して140㏄にする)
・白神こだま酵母…4g(酵母を浸すぬるま湯15㏄)
【作り方】
・ぬるま湯に酵母を浸して置く(5分程度)
・材料をすべてニーダーやHBの容器に入れて捏ね~1次発酵させる(※わたしは捏ね20分、1次発酵40分にしています)。
・1次発酵が終われば丸めてベンチタイム20分とる。
・丸めなおして、粉をふったバヌトン(型)に綴じ目を上にして入れる(※うちは18㎝のザルで代用しました)。そのまま1時間程度2次発酵させ、生地が1.5~2倍になるようにする。
粉をふって、生地を乗せます。
・2次発酵が終われば250度でオーブンを予熱する。その時、パンをすっぽり覆うことができるようなオーブンに入れてよい鍋かボウルなども一緒に予熱する。うちは21㎝のシフォンの型の底の部分にアルミをかけて代用しました。
・焼く直前にクープを入れます✨
2次発酵が終わったかわいい生地さん…。
ナイフでしっかりクープを入れます。うまくクープが入るかドキドキです。。。
・予熱が終われば230度に落として天板にオーブンシートなどを敷き、カンパーニュを乗せて、さらに鍋やボウルをかぶせてオーブンに入れ10分焼く。
・オーブンから一度出してかぶせていたものを外し、210度に落としたオーブンで5分焼く。
カバーをはずすとまだ白い顔をしていますが、ぱっくりと割れたクープを確認できます!本当にうれしかったです。カバーを外して焼いて、こんがり焼き色を付けていきます。
途中でもし焦げてしまいそうだったら、表面にアルミホイルをかけて焼くとよいかなと思います。
・さらに180度に落として10分焼いて完成です。
初めてカンパーニュをつくって、こんなにぱっくりクープが開いてくれて、本当にかなりの感動を味わうことができました…。うれしい…。
そして、このカンパーニュは本当に味も香りも食感もとても好みでこれからもずっと、末永く焼き続けていきたいな…と思いました。
クープを入れるコツですが、わたしなりに気をつけたことを記しておきます✨
・焼く前まで生地が乾かないようにする(ナイフで生地がよれないように)。
・ナイフは軽く水で濡らして。
・クープを入れるのは焼く直前に。
・3ミリくらいの深さで45度くらいの角度をつけて入れる。
・ためらわず一気にクープを入れる(よれないように)。
・焼き始め10分はカバーをして覆うようにして焼く。
…以上を気をつけました!
粉200gに対して捏ねあがりの生地が380g程度になりました。これを18㎝のバヌトンで焼くとちょうどいいかなと思いました。
あと、5人分の食事1回分に十分な量でした。朝食だったら、この半分の量でも5人で大丈夫かなと思います。
保存は2~3日はそのままでもちますが、わたしは翌日以降に食べる分はラップをしてさらに保存袋に入れて冷凍しました。
食べる前に室温で解凍してスライスして焼くと、とってもいい感じで食べられました👍
レシピは200gの粉で作っていますが、この時まとめて3倍量の600gの粉でつくりました。
1個はカンパーニュ、粉100g分のハード系パンをさらに4個つくりました。
形成も簡単なので、ハード系パンは本当にいいです!!
こんな見た目にもシンプル~なパンを焼きました🎶
こちらはお友だちにプレゼントしました✨喜んでくれていたらいいなぁ✨
できあがったパンは主に朝食でゆっくりいただいています✋チーズ乗せて焼いても美味しいし、甘いジャムやハチミツなどでも楽しんでいます。
この日はこっとりとあんバターをぬりぬりしました✨
大きくなってきた子どもたちは、こういうハード系パンも好きみたいで、これ美味しい~✨と言いつつ喜んで食べてくれています。
実はお休みの今日、ライ麦パンに合わせたらいいかなと思って、今が旬の甘夏をジャムにしていました。
皮をむいたり刻んだり茹でこぼししたり、ちょっと面倒なんだけど、やっぱり作るとすごく美味しいし…と、せっかくパンも頑張って焼いているのであとひとふんばりしてしまいました…🙌
またこちらの記事も近日中にアップさせていただけたらと思いま~す💕
そしてそして、来週はいよいよ2020年の我が家の味噌活です✨来週は味噌のことで忙しくなりそうでパンは焼けなさそうですが、年に一度の味噌仕込みなので、家族みんなでワイワイやりたいと思います👍