昨日撮ったものの破棄していた映像を念のために見直してみた。
一度は破棄したものだが、面白い映像が撮れていた。
早朝の曇天の中で撮ったので薄暗くて不鮮明な映像ではあるが、動画に纏めてみた。
撮っている時は、カイツブリの親鳥が藻を銜えてヒナ達と戯れているようにしか見えなかった。
PCに取り込んだ映像を見たら、何と大きな魚をヒナに食べさせている様子が映っていた。
この季節は、あちこちで親鳥がヒナに給餌する様子を見ることが出来る。
大分前に撮ったスズメの給餌も、何とも微笑ましい光景だった。
昨日行った池には、オオバンのヒナ鳥も数羽見ることが出来た。
豪快!カイツブリの給餌
雀のたちっこ(松本地方の方言で「雀の雛」)
一度は破棄したものだが、面白い映像が撮れていた。
早朝の曇天の中で撮ったので薄暗くて不鮮明な映像ではあるが、動画に纏めてみた。
撮っている時は、カイツブリの親鳥が藻を銜えてヒナ達と戯れているようにしか見えなかった。
PCに取り込んだ映像を見たら、何と大きな魚をヒナに食べさせている様子が映っていた。
この季節は、あちこちで親鳥がヒナに給餌する様子を見ることが出来る。
大分前に撮ったスズメの給餌も、何とも微笑ましい光景だった。
昨日行った池には、オオバンのヒナ鳥も数羽見ることが出来た。
豪快!カイツブリの給餌
雀のたちっこ(松本地方の方言で「雀の雛」)