今季はレンジャクとウソ以外の冬鳥には全く縁がありませんでした。
今日も諦めて散歩コースの生田川河口に行って来ました。
カンムリカイツブリのつがいは今日も元気にる漁をしていました。
他はカモ類やアオサギ・コサギなどいつもの常連さんだけでした。
ボラの群れをズームしたら緑色をしたボラがいました。
全身に藻が生えていました。
珍しいので撮ってみました。
ボラ



藻を全身に纏った巨大ボラ-神戸市生田川河口-2020 03 17
6年前同じ場所で撮ったボラも藻と藤壺(?)を纏っていました。
今日も諦めて散歩コースの生田川河口に行って来ました。
カンムリカイツブリのつがいは今日も元気にる漁をしていました。
他はカモ類やアオサギ・コサギなどいつもの常連さんだけでした。
ボラの群れをズームしたら緑色をしたボラがいました。
全身に藻が生えていました。
珍しいので撮ってみました。
ボラ



藻を全身に纏った巨大ボラ-神戸市生田川河口-2020 03 17
6年前同じ場所で撮ったボラも藻と藤壺(?)を纏っていました。