ICHIRO KOBE の 街・海・山

街・海・山で出会った風景・建物・生き物等を撮っています

冬の六甲山でバードウォッチング 2020《ベニマシコ・カヤクグリ・マヒワ・・・》(2020 01 30 撮影)

2020-01-31 | 野鳥
この日はおよそ半年ぶりに昼食用のおにぎりを持って六甲の野鳥ポイントに出掛けました。
四か所のポイントを周り、今季初めてカヤクグリ・ベニマシコ・シメに出会うことが出来ました。
鮮明な映像は撮れませんでしたが、久しぶりに六甲の野鳥達と一日遊ぶことが出来ました。
(静止画は動画から切り取ったものです。)
カヤクグリ

ベニマシコ

シメ


冬の六甲山でバードウォッチング 2020《ベニマシコ・カヤクグリ・マヒワ・・・-六甲山-2020 01 30

谷空木の実とウソ(♂):鷽:Pyrrhula pyrrhula:Bullfinch

2020-01-29 | 野鳥
今季二度目のウソとの出会いでした。
昼から晴れの天気予報を信じて「マイ ウソ ポイント」に出掛けました。
待つこと一時間、前回と同じ空木に三羽のウソがやって来ました。
この三羽の群れ(?)は前回同様「空木の藪」の中から出てきてくれませんでした。
ウソ(♂・♀)

ウソ(♂)







谷空木の実とウソ(♂):鷽:Pyrrhula pyrrhula:Bullfinch-六甲山-2020 01 29

今季初撮りのアトリ:花鶏:Fringilla montifringilla:Brambling (2019 12下旬撮影)

2020-01-24 | 野鳥
昨年12月に撮ったアトリの映像です。
暖冬で渡って来るのが少し遅れていたようですが今季も出会うことが出来ました。
最近はあまり鳥撮りに出かけられないので、整理して動画に纏めました。

アトリの動画は過去にも何本も作りyoutubeにupしています。
昨秋その中の映像が毎日放送の「プレバト」という番組で使用されました。
使用された動画は以下のURLです。
https://www.youtube.com/watch?v=LZGwajGZg24
アトリ





今季初撮りのアトリ:花鶏:Fringilla montifringilla:Brambling -六甲山-2019 12下旬

六甲のイケメンルリビタキの水浴び No 2:瑠璃鶲:Tarsiger cyanurus:Red flanked Bushrobin(2019 12 13 撮影)

2020-01-23 | 野鳥
昨年撮った映像です。
昨年このルリビタキの水浴びの様子をupしました。
その二日後、同じ場所で「六甲のイケメンルリビタキ」が水浴びをする映像を撮ることが出来ました。
捨てるにはもったいないので《No.2》としてupすることにしました。
ルリビタキ(♂)















六甲のイケメンルリビタキの水浴び No 2:瑠璃鶲:Tarsiger cyanurus:Red flanked Bushrobin-六甲山-2019 12 13

ウソ《勝気な(♀)とシャイな(♂)》:鷽:Pyrrhula pyrrhula:Bullfinch (2020 01 21 撮影)

2020-01-22 | 野鳥
昨日はウソ(♂)をupしましたが、今日の動画はウソ(♀)です。
(♂)が飛来する前に2羽でタニウツギにやって来ました。
今季初のウソだったので必死に撮り続けました。
メスはオスに比べ警戒心が弱いのか結構近づきましたが逃げませんでした。
ウソ(♀)









ウソ《勝気な(♀)とシャイな(♂)》:鷽:Pyrrhula pyrrhula:Bullfinch-六甲山-2020 01 21