向日葵の実が大好きなヤマガラ・シジュウカラ (2019 12 13 撮影) 2019-12-21 | 野鳥 朽ちた倒木の穴に向日葵の実を撒いて、暫くすると野鳥たちが集まってきました。 ヤマガラが最も数が多く、シジュウカラ・アトリもやって来ました。 シジュウカラ ヤマガラ 向日葵の実が大好きなヤマガラ・シジュウカラ-六甲山-2019 12 13
熟し柿と今日のアオゲラ・シロハラ (2019 12 15 撮影) 2019-12-20 | 野鳥 熟した柿の実は野鳥たちに大人気です。 この日もアオゲラやシロハラが頻繁にやって来ました。 この木の熟した実はそろそろ終わりに近づいてきました。 アオゲラ シロハラ 熟し柿と今日のアオゲラ・シロハラ-六甲山-2019 12 15
熟し柿とメジロ:目白:Zosterops japonicus:Japanese White eye (2019 12 15 撮影) 2019-12-19 | 野鳥 熟した柿の実にはアオゲラやシロハラ・ヒヨドリなどの大きな野鳥の他エナガ・シジュウカラ・メジロなどの小さな野鳥たちも集まってきていました。 熟した柿の実を食べるメジロの映像を纏めてみました。 メジロ 熟し柿とメジロ:目白:Zosterops japonicus:Japanese White eye-六甲山-2019 12 15
ジョビ男を追い出したジョビ子:尉鶲:Phoenicurus auroreus:Daurian Redstart (2019 12 13 撮影) 2019-12-18 | 野鳥 久しぶりにジョウビタキ(♂)に出会いました。 ムラサキシキブの実を食べにやって来たようです。 食べ始めた途端、周りを縄張りとしているジョウビタキ(♀)に見つかってしまいました。 その後長い間追いかけっこをしていましたが、(♂)は(♀)に追い出されました。 やはり(♀)は強いです。 ジョウビタキ(♂) ジョウビタキ(♀) ジョビ男を追い出したジョビ子:尉鶲:Phoenicurus auroreus:Daurian Redstart-六甲山-2019 12 13
ヤマガラの水浴び(エナガ・キクイタダキ・メジロも来た)《今日の六甲の湯》(2019 12 11 撮影) 2019-12-17 | 野鳥 雨が少ないせいか、この《六甲の湯》には野鳥たちが水を飲んだり水浴びによく来ます。 常連客の中で一番幅を利かせているのはヤマガラでしょうか。 今日は隣にいたシジュウカラを脅して入浴していました。 この日はキクイタダキも来たのですが、動画撮影用のデジカメの電池を入れ替えていた時で、残念ながら撮り(鳥)逃がしました。 シジュウカラを脅しているヤマガラ ヤマガラ キクイタダキ ヤマガラの水浴び(エナガ・キクイタダキ・メジロも来た)《今日の六甲の湯》-六甲山-2019 12 11