悪天候が続き、今日は6日振りにマイフィールドの森林植物園に行ってきました。
この前行った時カイノキで乱舞していた野鳥達は姿を消し、ホウの実にもゲラは姿を見せてくれませんでした。
それでも午前中に、コサメビタキ・エゾビタキ・オオルリ(♂)等に出会うことが出来ました。
午後からポイントを換えたのが正解でした。
何と、ノビタキに出会うことが出来ました。
野鳥を撮り始めて二年になりますが、この森林植物園では初めての出会いでした。
「彼岸花にノビタキ」という構図にはなりませんでしたが、満足な一日を過ごせました。
ノビタキ



今季初のノビタキとの出会い:野鶲:Saxicola torquata-神戸市立森林植物園-2016 09 30
この前行った時カイノキで乱舞していた野鳥達は姿を消し、ホウの実にもゲラは姿を見せてくれませんでした。
それでも午前中に、コサメビタキ・エゾビタキ・オオルリ(♂)等に出会うことが出来ました。
午後からポイントを換えたのが正解でした。
何と、ノビタキに出会うことが出来ました。
野鳥を撮り始めて二年になりますが、この森林植物園では初めての出会いでした。
「彼岸花にノビタキ」という構図にはなりませんでしたが、満足な一日を過ごせました。
ノビタキ



今季初のノビタキとの出会い:野鶲:Saxicola torquata-神戸市立森林植物園-2016 09 30