お引っ越しに伴う、エアコン取り外し処分のお客様で、まだ新しいエアコンだったので再利用する為洗浄クリーニングをしました
まだご使用2年程だったので完全分解洗浄クリーニングではなく簡易洗浄クリーニングにしました
簡易洗浄ですが、よくある壁に掛けた状態とちがい、真上や背面からも洗浄できるので格段にきれいになると思います
こちらは後日、大田区のお客様宅に取り付けに行きます
お引っ越しに伴う、エアコン取り外し処分のお客様で、まだ新しいエアコンだったので再利用する為洗浄クリーニングをしました
まだご使用2年程だったので完全分解洗浄クリーニングではなく簡易洗浄クリーニングにしました
簡易洗浄ですが、よくある壁に掛けた状態とちがい、真上や背面からも洗浄できるので格段にきれいになると思います
こちらは後日、大田区のお客様宅に取り付けに行きます
先日上尾市で移設しようとしたエアコンがかなり汚れていたので
急遽処分となり、お客様に再利用の許可を頂いたので、洗浄クリーニングを行いました
本当は完全に分解して洗浄したかったのですが、時間的に厳しいので
脚立に掛けた状態で洗浄しました
洗浄前のエアコンです
どんなにいいエアコンを購入しても5年後にはこれくらい汚れるでしょう
洗浄開始
ブルーシートの下が黒い汚れた水でいっぱいになりました
洗浄後、天気がいいので5時間くらいで完全に乾きました
後日あるお宅に取り付けにお伺いします。
前回の続きになります。
今回は2台の完全分解洗浄クリーニングのご紹介になります
取り外してきたエアコンを分解していきます
先ずは富士通のAS-J22B
続いてダイキンのF28RTES
ダイキンは取り付けて3年ですがかなり汚れていました
洗浄クリーニングの様子です
洗浄後の各パーツです
2台を取り付けにお伺いしました
ダイキンは私が取り付けたエアコンなので、配管穴には当然スリーブは入っています
富士通は某大手量販店が取り付けたエアコンなんですが、こちらもスリーブが入っていないのでスリーブを入れてから取り付けました
カバーのヘッド部分のビスはサビていたので、ステンレスのビスに交換してコーキングしておきました
完成後の写真は撮り忘れたようです
お客様、今回もご依頼頂き誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。