子どもがなんだか手持無沙汰で家の中で暴れだしたら。
はーい!!このなかで欲しいものに丸つけてーー!!
カタログと油性ペンを渡し、注文係に任命。
本当に注文するかどうかは、別として。
丸をつけるお買い物が楽しいみたいで。
お菓子やジュースやヨーグルト等が多いと思いきや、
鶏もも(徳用)とかレタス・ほうれん草に丸がついてたりして。
いつも頼んでるチーズや牛乳やマーガリンにもちゃんとついてて、
ちょっと笑えます。
あと、果物とか、今こういうの食べたいんだね。
っていうのが分かって、注文の参考にもなるし、
ところどころ載ってる出来上がり料理の写真にも丸がついてたりすると、
献立の参考にも。
ぽかぽかした陽気の日と、きゅっと寒くなる日と、
入れ混じる秋。
午前中の用事を済ませたら
いつもは家に戻ってお昼・・
だけどお天気の今日は、おにぎりひとつ持ってって
帰りに公園で食べるのも、いいかもね。
そうそう、先週届いた赤とんぼ玄米でおにぎりを作ろう。
秋って大好き。
実りの秋、食欲増大中~!!
一気に涼しくなって、温かい食べ物がおいしくなりました。
なべ、おでん、シチュー、グラタン、豚汁・・
さて、今日は何にしようかな??
GCの冷凍枝豆は、こぶりサイズで、
お弁当にちょうどよい。
お弁当といえば
わが子は「コーンコロッケ」が
大のお気に入り!!というのも
グリコミに載ってた冷凍食品ランキングで
1位だったので、買ってみたのがはじまり。
北海道コーンと国産小麦のコロッケなんて
スーパーではそう簡単に見つからないけど
グリーンコープにはある!
商品の人気ランキング、もっと知りたいな~~
地震から3日経ちました。
今もなお、避難生活を送っている方々には
つらい日々だと思います。
お見舞い申し上げます。
大阪と神戸のちょうど間にあるこの家も、揺れました。
初めての揺れ、震度5。
ちょうど息子を見送って外に出た時で、
ずしん!グラグラ・・
地震だ!収まるかと思いきや、さらにドーン!と強い衝撃。
電線がビビビビ~!!と波打ち、
恐怖におののき一目散に走ってくる息子。
呆然立ち尽くし、
家から下の子を抱えた主人が飛び出てきて、
ああ、無事だったと我に返りました。
電車通学通勤されていた方には、
どれほど心細かったことでしょう。
その夜は、
揃って食事ができる幸せを感じました。
便利な暮らしがあることはあたりまえじゃない
大阪北部の方々の穏やかな暮らしが
1日も早く戻りますように。
そういえば、GCwebが新しくなりましたね!!
突然のリニューアル。
検索バーが右に常在していて、効率よくなりました!
注文したら「済」ってつくモーションには
戸惑いましたが・・^^;
変わらずいいところは、
カートに入れる=注文完了
で「確認」など最終で押さねばならないボタンがないところ!
これが使い勝手が良い最大のポイントです。
思い立ったら忘れないうちにすぐWEB注文!!
日曜更新のweb限定品も目玉です♪
今年も、梅を注文しましたよ♪
こないだの1月の雪の日が、配達の日で、
本当に寒かったですよね。
雪がちょうど吹きすさぶなか、到着。
配達職員さん、ありがとう。
ふわふわ降ってる様子は、
なんでか温かいように感じるから不思議。
生まれて初めて触れる雪に興奮していました。
この日は、鍋にしました。
暖かくなるまでもう少し。
春が待ち遠しいです。