のほほん日和

食の安全、って何だろう?
地球に優しい、ってどういうこと?
みどりんと一緒に安心できる暮らしを探してみませんか?

12月なのに手が!!

2015-12-08 19:19:06 | お洗濯とせっけん



12月なのに手が荒れないって

どういうこと~~~

みどりん、毎年10月に入ると

ガビガビだったのに。。


しかも冬場は、ゴム手袋必須!

洗濯物干すのですらゴム手袋してたというのに。


いやはや、驚き。

ゴム手袋、出してないもん。

ハンドクリームも塗ってないし・・



せっけん生活凄ーい!!(>o<)

*画像は娘です(>o<)









せっけん洗髪【5日目・最終回】

2015-11-20 09:24:26 | お洗濯とせっけん



せっけん洗髪を始めて、

はや「2か月」。

不思議なことに、

3週間を過ぎた頃からシャンプーで洗ってゆすぎ後も、

ギシギシしなくなりました。

なんかしっとりとしているんです。

そして リンスを使うと

するするとしたなめらかさも

加わるようになりました!

これが「しばらく続けると出てくる自然なツヤ」というやつ!?

今ではオイルをつけずとも いい感じ。

髪が健康になった証拠かなー??


思えば初日、

リンスの使い方を知らず髪がバリバリになり(笑)

ブラシ紛失してブラッシング無しのこともあったし、

リンスが切れてたのを忘れて、

仕方なく以前のコンディショナーでしのぎ^^;



でも、

実験気分で、失敗もOKなかんじで始めて、

ゆる~くせっけん洗髪になじんでいけたかな?

それと!!

みどりんはこれで、

洗濯・食器洗い・洗顔・洗髪・身体洗い・手洗い

すべて、【せっけん】へと変更することができました!!!

わーーーい 

すごーーい!!感動ーーー♪

これからは、お掃除も、せっけん+αでやっていきたいな♪

ひとつずつ、ひとつずつ♪♪ ゆっくりでいいよね。


(写真は、おととい届いたキャベツ^^)



せっけん洗髪チャレンジレポート【4日目】

2015-10-13 11:17:01 | お洗濯とせっけん






せっけん洗髪を始めて2週間がたちました

とにかくこれまでのシャンプーは油を落としすぎていることが分かりました。

せっけん洗髪では、洗い上がりはキュッ☆とはなりません。

髪を守る成分が残る感じというか。

そして、一番変わったことは、頭皮がかゆくなくなったってことかな。


せっけん洗髪の先人たちの体験談のなかで、

フラッシングが重要だという事はよくわかりました。


ブラッシングに重点をおいている人中には

「ブラシ3本を使って

30分ぐらいテレビを見ながらとかしたりする」人もいる・・・って

さいしょ意味が分からなかったのですが^^;

実際やってみると白いのが結構出てくるもので びっくりします!

ほこり?頭皮の油脂?

そこで今日は便利な道具を紹介します

ザ・ブラシ^^



このブラシは、実は数年前にグリーンコープで買ったもの

そして私の子供のころ(30年ほど前!)

おばあちゃんの鏡台にあって、

おばあちゃん子だった私が小さいころ

毎朝髪をといてもらった思い出のブラシでもあります



そんなものが30年の時を経てグリーンコープのカタログで再会したことにも驚きでしたが

このブラシ

頭皮も含め髪をちょうどよくとかす&頭皮の汚れをとる

&手の小さいみどりんにはおさまりがよくて、

再会してからずっと手放せません♪

実はせっけん洗髪するようになって、

おふろ場用にもう1本買い足しました。

みどりん的にはせっけん洗髪の

マストアイテムです^^


そういえば、グリーンコープひょうご主催の

「せっけん学習会」が今月末、

芦屋であるとか。

今週のカタログと一緒に入ってたブルーのチラシ。

ご存じないかたはHPをごらんくださいね。


【まとめ】

おきにりのクシ(ブラシ)とともに、さらに気持ちの良いせっけん洗髪生活へと。

せっけんの詳しいことを聞ける組合員のための学習会が10月末にあるよ。



せっけん洗髪にチャレンジレポート【3日目・自作リンス】

2015-10-05 15:39:47 | お洗濯とせっけん




せっけん洗髪のむずかしさは、やはりあの洗い上がりのキシキシ具合でしょうか。

緩和するさせるためのリンスが欠かせません。

成功のカギは【リンス】にの使い方にあると思います。

でも、せっけんシャンプー専用のリンスって成分何でしょう?

調べたところ、

弱アルカリ性のせっけんのあとに、

髪の毛を中和するための酸性のリンス。


基本的な内容はクエン酸を水で薄めたものとわかりました。


みどりんは髪の長さがロングなので、けっこうなリンスの量が必要。

おけで薄めて使う方法にしていますが、シャンプーの倍の速さで減っています。

そこで3日目の今日は、リンスの自作に挑戦です。



使用するのは

・クエン酸 大さじ1ー2 (小さいボトルが300円くらい・カタログでも買えます)

・グリセリン 小さじ1/2 (小さいボトルが500円くらい)

・水 (浄水、水道水、精製水なんでもOK)

・200-300mlの容器


【作り方】

容器に、クエン酸・グリセリン・水を入れて、シャカシャカ振り混ぜる。


以上でできます。驚きのシンプルさ!!


ただ、あまり日持ちしないと思うので、1週間で使い切るか、それ以上は冷蔵庫保存。

ちなみに酸性をアルカリ性に戻すためなので、酢水や、レモン水でもいけるそうです。


グリーンコープの商品である【リンス】のシリーズには、

天然の保湿成分も配合されて、使いやすくなってます。


さて、この自作リンスを。2日目と同じようにおけで薄めて、使ってみます。

いつものように、

【ブラッシング】→【予洗い】→【せっけんシャンプー】→【リンス】

おけに30mlくらい入れちゃいます。そして同量ほどのお湯で薄める。

頭ごと突っ込んで、髪と頭皮にリンスをつけます。

ロングの人は参考にしてください。

(短い人はこんなに使わなくていいと思います^^;)

ブラシでとかして、髪全体にいきわたらせること1、2分。

このブラシでとかしていきわたらせると、その後のもつれも抑えられるし、

効率よくリンスが浸透していくようです!


みどりん、かつてのシャンプーリンスのこの時間がすごく嫌でした。

顔とか、背中に落ちてくる、特有のヌルヌル感。

早く顔と背中をせっけんで洗い流したいあの感じ。


せっけんシャンプー専用のリンスでは、その気持ち悪さは皆無です。

それが本当に心地いいんです。^^

人間だけじゃなく、排水からつながる川や海も、気持ちよく。

さらに快適なせっけん生活へと。

4日目に続きます。


【まとめ】

髪の長い人・量の多い人はリンスの量を多めに、

しっかりいきわたらせて、弱アルカリ性の髪の毛を酸性に。

リンスの時にブラシやくしで髪をとかしてなじませると効率がいい。



せっけん洗髪にチャレンジレポート【2日目】

2015-09-30 17:42:05 | お洗濯とせっけん


初日には、一般のシャンプーとリンスと同じ使いかたをしてしまい、

髪がギシギシになってしまったみどりんでしたが、

グリーンコープのホームページで

せっけん洗髪の方法を見つけました!



これを熟読し、再チャレンジ!2日目です。

【ブラッシング】は、念入りに!!

洗う前に、【ブラッシング】ってあまりしたことなかったのですが、頭皮と髪の毛って

実はすごく汚れてるんですね。

ブラッシングしていると、汚れでブラシが白ーくなってくるんですね。

ここは時間をかけてやった方がいいみたいです。

みどりんはテレビ見ながらのんびりと。

そして【予洗い】。面倒だけど、このひと手間も大事だと感じます。

【シャンプー】は、

整髪料を使ってる日は、泡立ち悪いので2度しっかり洗います。

そして流す。やっぱりキシキシします。

でもね、顔に落ちるしずくがぬるぬるしない。

それが気持ちいいんです。

ちなみにみどりんは髪が長いので、

【リンス】は、洗面器にお湯で薄めて、頭ごと浸けるようなかたちでやってみました。

これで流すと、初回のようなどうしょうもないキシキシ感はなくなり、

多少ゆとりのあるキシキシ感へと^^

そしてやっぱり、顔や背中がぬるぬるしないのがとても気持ちが良い。

ブラシでとかしてからタオルドライ。

ひとまずはいい感じに洗えました!

乾かすと、パサつきは気になる。

でも、続けていると自然なツヤがでてくるのだとか。

これはしばらくオイルで対処します。

あとはリンスの量とか、適量がまだ微妙ですが、

みどりんなりに、試行錯誤しながらつかんでいこうと思います。

次回へと続きます!

【まとめ】

・成功のコツは、ブラッシング、予洗い、おけで薄めてひたすリンスにあり。

・ドライ後は、オイルで保湿。

・背中や顔がぬるつかないのがやみつき!





せっけん洗髪にチャレンジレポート【初日撃沈】

2015-09-20 15:02:51 | お洗濯とせっけん



グリーンコープの せっけんシャンプーがリニューアルして、

使いやすくなったと聞いて

せっけん洗髪!!今こそ!ということで

3種類のうちいちばん保湿成分の多い「モアリッチ」を注文。


続くかどうか、とにかく試してみたかったから少量が嬉しいなー

せっけんシャンプーはこつさえつかめば難しくない、というのは

コツをつかめないと難しいってことだよねーと思いつつ

とりあえず、初日は、

普通のシャンプーと同じように使ってみよう。


【シャンプー】

無色透明。とろりとした感じ。

手に取り、両手で後頭部からつけて泡立たせていく。

凄いモコモコの強い泡立ち。こめかみ、えりあしもしっかり洗える。

流すときの泡切れがよくて、ヌルヌルしない。

洗い上がりは、髪が、キシキシーー。

予想はしてたけどキシキシ。

濡らした糸の束を触っているような初めての質感。


【リンス】

一般のリンスと違って、無色透明サラサラ、水みたい。

全然リンスっぽくない!

同じように手に取り、髪全体にもみこむようにつけてみた。

あるていど なじんだと思ったので流す。

が、ここでびっくり。え、キシキシが直ってない!!

キシキシっていうか、ギシギシ(笑


乾かそうにも、固くて、ブラシも入りづらい。

すごいもつれる。

なんとか乾いたけど、重い!!髪が重ーい!


初日、撃沈&反省。

明日からは、コツを理解してやっていきます!!

でも、せっけん洗髪のコツってなんなんだ?

調べなきゃ!せっけん洗髪を極めれますように!!


【今日のまとめ】

せっけん洗髪は、やっぱりコツを要する。

一般のシャンプー・リンスと同じように使うと、髪がキシキシまたはギシギシになる。


換気扇にはせっけん、お見事。

2015-02-19 21:22:35 | お洗濯とせっけん



年末の換気扇を、はじめて「せっけん」で掃除してみたんです。

その時のことを書きます。

みどりんずっと気になりつつやったことなかったんですが、

去年の4月から

洗濯を「合成洗剤」から「せっけん」(GCお洗濯のしゃぼん)に替えて、

お洗濯だけしか活用できてなかったんですが、

実際やってみて、その落ち方ていうか

なんていうかそれはもう「凄い」より上の

驚きと感動を手にしました。


1年間のすっごい層になった汚れ(素手で触ったら油とれない)が、


「せっけん」のつけおきでほとんどこすらず、落ちるんですよ

「するん」って。


じゃあ今売られてる洗剤って、何なんだろうって思ったんですよね。

もうグリーンコープはじめてから「目からウロコ」何回目かな・・^^;

でも本当なんですよね。


こんなに実は「せっけん」の落ちが良いのに、

環境にも良いのに、手も荒れないし息もくるしくならないのに、

テレビではCMの合成洗剤がいかにも落ちが良い魔法の洗剤!(ステキ!)

みたいになってる世の中って。本当に変!!


みどりんはグリーンコープで紹介されているページを見て、

その通りに、

「GCお洗濯のしゃぼん」と「GC酸素系漂白剤」

を使いました。

試してみてください、こんなに簡単なのっていうくらい分かりやすいです!

換気扇は「せっけん」で!



「せっけん」で換気扇を洗う方法




続・せっけん洗濯6か月

2014-10-16 10:19:40 | お洗濯とせっけん

朝晩肌寒くなって、すっかり秋ですね。

春に洗濯機を縦型に替え、

せっけん宣言をしたみどりんのその後ですが・・

せっけん洗濯、続いてます^^わーい

はや6ヶ月。

しゃぼんの大袋は、4袋目に入りました。

毎日の衣類、とくに素肌に触れる下着、くつした、

顔や体に直接触れるタオル、口に入ることもあるふきんやハンカチ。

合成洗剤や、香ぐわしい柔軟剤を使っていたとして、

極端に言えば、それらをしぼった水を、飲む事ができますか?

(靴下はいやだけども・・笑)

安心感は、ゆっくりとしずかに浸透していくものなんだなーと、半年たって思います。

合成洗剤がどんなに安かろうと、買おうと思いませんね。

こんなにニュートラルにせっけんに移行できたことに内心驚いています。

しかし、、、



最近さすがに直立する程のバリバリタオルに、

乾燥肌がびっくりするようになってきました。

いよいよ、温めていた「衣類のリンス」を使うときが・・・



ひそかに、楽しみです。



せっけんでお洗濯、その後

2014-06-09 09:19:30 | お洗濯とせっけん



6月になりました

今日のような〝梅雨の晴れ間”は貴重

グリーンコープ お洗濯のしゃぼん(洗濯用石けん)が届いてからというもの

せっせと粉せっけんでお洗濯 しています

みどりんは普通に、(合成洗剤を使うのと同様の感じで)粉せっけんを縦型洗濯機で使ってます。

なんか、せっけんは難しいっていう意識があったのだけど・・

アレ?っていうくらいすんなりスムーズにスタート、

汚れ落ちも嬉しくなるほどに良いです季節もいいのかな?

こないだの雨続きの時も、1日で乾かなくても変なにおいもしなかったし、

汚れが落ちてるって実感

洗濯機が縦型ってこともせっけんとの相性が良いみたいです。

今は柔軟剤も不使用でせっけん本来の程よくぱりっとなる感じを楽しんでいます


粉せっけんに興味がわいたのは、

合成洗剤には蛍光剤が入っていて、汚れを取り除くというより、白色を塗ってる、って聞いてから。

だんだんと、合成洗剤の科学的な香りや環境への悪影響とか、

嫌だなあという感じが膨らんでいったのです。

肌に触れるものが安心できるって、こんなに心地いいことだったんだなあ

ひとまず、せっけん洗濯、すべり出し好調です




加入ご希望のかたは
こちら→http://greencoop-hyogo.or.jp/グリーンコープ生活協同組合ひょうご

HPで資料請求できます。




新学期、せっけん生活START♪

2014-04-14 09:02:20 | お洗濯とせっけん


桜も散って、いよいよ温かくなってきた~

今年は桜の期間が短かったけど

雨と雨の合間をぬって、

みどりんも家も、桜の下でお弁当を食べることができました

新学期は、子供がいるとばたばたします

そうそう、先日、念願の洗濯機を縦型に新調

さっそく、前から興味があった〝せっけん洗濯”に挑戦しようと

GCの粉せっけんお洗濯のしゃぼん 3kg」 を注文しました




結婚した当初に買った「ドラム型洗濯機の汚れ落ちの悪さ」

に悩まされ続けること・・数年・・

お洗濯上手なお友達から、


「市販の合成洗剤は、蛍光剤で白く塗ってごまかしてて、実は汚れが落ちてないんだよ」

「せっけんが実は一番落ちが良い、(しかも環境にも)」

「せっけんと水で汚れをちゃんと落とすためには、洗濯機は節水とかドラム型とかダメ~」



っていうことを教えてもらってたので、

ずっと気になって仕方なかったのよね。

お洗濯って毎日の事だから・・


4月から私のせっけん生活もスタート

しかも、そのお友達いわく、

「粉せっけんひとつあれば、掃除にもキッチンにもお風呂にも全部使えるからすごく便利なんだよ」

ってますます気になる気になる・・

早く届かないかな、お洗濯のしゃぼん

またレポしていきます


「グリーンコープについて知りたいかも・・」
「とりあえず資料請求だけでもしてみようかな」

こちら→グリーンコープ生活協同組合ひょうご
詳しく載ってるHPから資料請求できます。


この春から、食べ物のこと、環境のこと、暮らしの事、
もっと心地いい生活のためにまずは「知ること」から始めてみませんか?