第8回 食べものがたり「生ハンバーグ」
グリーンコープの夏休みの親子イベント、たくさんあったの知ってますか?^^
〇8/1 親子de手打ちうどん(神戸)
〇8/2 SunSunロールサンド・パーティ
~こだわり食材でリッチにLunch~(尼崎)
〇8/3 親子で明石だこの一夜干しづくり(明石)
〇8/4 いのちをいただく学習会(西宮)
~鶏の解体実演~
〇8/24 とろ~りチーズとあま~いチョコの親子でサマーパーティ(川西)
5つの日程と会場で、募集があり、たくさんの親子が参加しました。
この中から、お友達のお子さんが参加した
「いのちをいただく学習会(鶏の解体実演)」で、学んだことを
「夏休みの自由研究」にしたと聞いて、写真を送ってもらいました。
おお~すごくまとまってる☆
このように、グリーンコープで学んだことを、
自分なりにまとめてみたり、
家族で考える時間が持てるっていいな。
気になるイベントはありましたか?
カタログと一緒に届くイベント告知、チェックお忘れなく~!
発熱3日目の翌日、やっと熱が下がった朝のごはん。
大鍋で炊いた野菜スープ、2杯おかわりしました。
(にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、鶏もも、チキンコンソメ)
季節の変わり目、気を付けていかないとですね。
大鍋のスープは、晩ごはんで半分に減りました。
明日の晩には、カレーかシチューになる予定です。
少し前から、
満月と新月の日に小豆(あずき)を炊くようにしています。
満月の体内は、水分も栄養もいつもより吸収しやすくなってるので、
デトックス作用とホルモン安定作用のある小豆がいいのだとか。
古来の日本人は満月と新月の日に、
小豆を薬のように利用していたと聞いて、真似してます。
小豆を晩のうちに昆布と浸しておいて、
浸した汁を捨てずに、そのまま朝煮ます。
熱いうちにブレンダーでつぶしたら、
甘味は、きび砂糖と水をレンジで煮立たせて、
好みの甘味になるように少しずつ入れます。
ほんのり甘いつぶあんのできあがり。
昔ながらの知恵をお借りして、自然のリズムと調和した暮らしを送りたい。
そんな風に日々思っていても、なかなかできないのが現状・・
それにしても、あんこ作るとお団子が欲しくなりますねえ・・
ちなみに、今年の中秋の名月は、
10月4日(水)
だそうです。