![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/74/bef32e975a4169c25abf4254957bfb00.jpg)
冬に備えて暖突M 32Wを取り付けました。
取り付けたのはレプロ1260(1200mm×450mm×600mm)です。
メタハラでバスキングしているのはケヅメベビーです。
下から見るとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/6a0290afd020268ae045cadd0f7197bc.jpg)
天井が600mmと高いので20cmほど下げて取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/94f3a7fba9c08dbc44d9616a4b587e25.jpg)
説明書を読むと60cm水槽で表面温度は99度、10cm下で29.9度、20cm下で24.5度、30cm下で24.0度と
書いてあります。
この高さだと床材表面まで30cmですので24.0度ですが120cmケージですので温度はもっと下がります。
真冬ではさらに保温球が必要になるでしょう。
<10/29>快晴
最高気温30度 最低気温14度 屋外飼育場の気温
最高気温22度 最低気温14度 神奈川県の気温(気象庁)
![にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ](http://pet.blogmura.com/rikugame/img/rikugame88_31.gif)