
昨日の出来事です。
屋外飼育場にカマキリがいました。
野草を採りにいくとこの時期はよくカマキリを見かけます。
春先は子カマキリをよく目にして秋は大カマキリを見ます。
秋に卵を産んで春先に孵ります。
しばらく見ていましたが、まったく動かずじ~としてました。
まさか、ヘルマンを狙っているんじゃないですよね?
微笑ましい光景でした。
=============================================================
<11/6>1日中雨
最高気温15度 最低気温13度 屋外飼育場の気温
最高気温15度 最低気温13度 神奈川県の気温(気象庁)
今日は1日中雨で気温も上がらず、最高気温と最低気温の差がわずか2度だった。
それでも朝、ヘルマン7号(120mm)が屋外飼育場に出てきて昨日の残った
エサを食べていました。

まだまだ元気です。
青梗菜を少しかじって冬眠場に戻っていきました。
=============================================================
