
注文していたケージが届きました。
いろいろ調べて悩んだ上、エキゾテラのグラステラリウム9045にしました。
サイズは幅91.5×奥行46.5×高さ48.0です。
1日かけてケージをセッティングしました。
こんな感じです。

これでケージは3つです。
1200mm、900mm、900mmの3種です。
幅1200mmと幅900mmのスチールラックを土台に使っています。
900mmラックの下にあと1つ設置することができます。
でも900mmのケージは入らないのでジャストサイズの木製ケージでも作ろうかな?
<11/17>雨
最高気温16度 最低気温10度 屋外飼育場の気温
最高気温17度 最低気温14度 神奈川県の気温(気象庁)
今日は1日中雨でした。
気温も上がらず肌寒い日になりました。
小松菜を2株餌場に置いて置きましたがさすがにこの寒さで一口も
食べませんでした。というよりも1歩も冬眠場から出ていないようです。
