
ヒガシヘルマンリクガメが冬眠しているベランダの冬眠場です。
2月末になり日中の気温も上がってきました。
ベランダは陽当たりが良いので冬眠場の気温も上がってきます。
ちょっと覗いて見ました。

冬眠の仕方は個体によってばらばらです。
土の中に潜る仔もいれば潜らずに地表でじ~としている仔もいます。

昨年は3月になり気温がぐんぐん上がり早い仔で3月5日には動き始めました。
桜の開花も早く東京で3月17日でした。
今年は3月23日に開花予報です。
今年も3月中旬には冬眠から目覚めるでしょう!
冬眠後のリスクは非常に高いです。
今年も全員元気に目覚めてほしいです。