3月になり気温も徐々に上がってきました。
春の野草もぐんぐん芽を伸ばしています。
休みを利用して野草を採集に行きました。
カラスノエンドウです。新芽は美味しそうです。



ノゲシです。

たんぽぽも葉を伸ばし花を咲かせています。

ナズナです。

どれもどこにでも道端に生えている野草です。
普通はただの嫌がれる野草ですが、リクガメ飼育者にとってはご馳走です!
まだ芽を出し始めたばかりですので柔らかく美味しそうです。
早速リクガメたちにあげました。
先月産卵したニシヘルマン雌(200㎜)です。

ドワーフヒョウモンにもあげました。美味しそうです。


ニシヘルマンベビーにもあげました。
この仔は好き嫌いが多い仔ですが野草は野草は大好物の様です。

春の野草もぐんぐん芽を伸ばしています。
休みを利用して野草を採集に行きました。
カラスノエンドウです。新芽は美味しそうです。



ノゲシです。

たんぽぽも葉を伸ばし花を咲かせています。

ナズナです。

どれもどこにでも道端に生えている野草です。
普通はただの嫌がれる野草ですが、リクガメ飼育者にとってはご馳走です!
まだ芽を出し始めたばかりですので柔らかく美味しそうです。
早速リクガメたちにあげました。
先月産卵したニシヘルマン雌(200㎜)です。

ドワーフヒョウモンにもあげました。美味しそうです。


ニシヘルマンベビーにもあげました。
この仔は好き嫌いが多い仔ですが野草は野草は大好物の様です。
