八楽奥の院 2014-05-05 22:38:34 | 植物 こちらは福岡県みやま市にある八楽奥の院です 清水山の近くですがこちらには初めて来ました こちらに着くとすぐに卑弥呼観音さまが見えました 4月下旬に入った頃でしたので シャクナゲも咲いていましたがもう終わりのようでした シャクナゲも牡丹と同じで 中旬頃が見頃だったかもしれません 紅く見えるのもみじ(楓)のようでした しいたけの原木みたいです 蕗があちらこちらに生えていました この下には水が流れていました 八楽奥の院というお寺ですが 自然がいっぱいのところでした