にちようび

ベッツイー、ブライス、ストロベリーショートケーキなどお人形や小物・日常を綴ったブログにしていきたいと思います。

波佐見陶器市と西ノ原工房

2014-05-07 23:58:21 | 観光地
今年も長崎の波佐見町にある波佐見陶器市に行きました
こちらは波佐見陶器市の会場からも近いところにある西ノ原工房です。
西ノ原工房には南倉庫・モンネ・ルギ・ムック・HANAわくすい・モンネ・ポルト・シェーディーの5つのお店があり

モンネ・ルギ・ムック
レストランです

昭和初期に建てられた建物を改造して造られたレストランだそうです。

今回も1時間半待ちと言われ
昨年もその前もあきらめましたが
今年は先に予約してから陶器市を廻ることに。。

サンドイッチは3種類から選べました


モンネ・ポルト
雑貨屋さんです
こちらにも陶器が置いてありました


こちらからは以前の画像から。。
HANAわくすい

雑貨屋さんです

こちらも入り口です

こちら側からも入れます

こちらが入り口



シェーディー
自家焙煎コーヒー豆の販売のお店
シェーディーはHANAわくすいのところから少し上に登ったところにあります

そしてシェーディーの横に見えているのが南倉庫です
こちらも雑貨屋さんです
南倉庫の前にもずらっと陶器が並べてありました




こちらは長崎県波佐見陶器市の会場


この階段を登って小高い丘のところにあるお店

このお店では飾ってあるコーヒーカップの中から
好きなコーヒーカップを選んで300円でコーヒーを飲むことができます
(コーヒーカップは持ち帰ることができます)

今回もこちらでコーヒーを飲んで帰りました



こちらが今回、買った福ねこシリーズの湯のみです


福ねこシリーズです。少しずつ集めました



ティポット
妹と柄違いで買いました
今回のティポットも茶漉し付きですが
蓋が陶器になっています。

こちらは昨年有田陶器市で買ったものですが
ティポット&ティカップ
こちらのポットは茶漉しが陶器になっています。


ウサギのキーホルダー
陶器でできています。
こちらは手作りだそうです
種類も色々あって友だちのお土産もこれにしました

五島うどん 美味しかったので今年も買いました