7月初旬頃、今年もユリ が咲きました
蜜が甘いのか昨年はアリの行列が続いていましたが
今年は大丈夫なようでした
ユリの別名はリリーですが。。
こちらのお花も別名はレインリリー
サフランモドキです
家の工事をしてから2~3年は見なかったのですが また咲きました こちらもリリーの名が付くパイナップルリリー
オレガノ
ドライフラワーにも可愛い花です
今年は家の中でなく庭で育ててみましたが
大丈夫なようでした
7月中旬頃に
窓の外にツバメが止まっていました 何年もこの光景が見れない年が続きましたが
昨年からまた見れるようになりました
5羽か6羽?の今年生まれた雛のようですが 親鳥が近くに来ると羽を広げたりして餌をねだっていました
画像が沢山になりましたので
夏の庭(植物と昆虫)に続きます
レインリリーと言うのですか?
けがれの無い乙女の様ですね?
パイナップルリリーもユリなのですか?
蕾が全部、開花したら豪華でしょうね。
その時には又アップして下さいね。
オレガノも淡い紫が何とも言えません。
先端に咲く花が愛らしい! まるでおチョボ口みたいです。
ツバメは今年はどうしたのか、裏の家の屋根の下に
何時もでしたら5か所作るはずなのに今年は全く姿を見せないの。
裏の家のご夫婦も首を傾げております。
ツバメは必ず古巣へ戻る習性が有りますし
益鳥なので何だか寂しい、どうしちゃったのでしょうね。
コメントありがとうございます。
ユリもパイナップルリリーも咲くまで色は分からなかったのですが白は白で良かったです♪
パイナップルリリーはヒヤシンス科のようで育てやすい植物でした
オレガノは観賞用と食用にできるものがありますが
こちらの花オレガノは観賞用で小さいので小さな植木鉢に入れてお部屋に飾っていても楽しめました
たかさんのご近所もなんですね
5ヵ所もですか お気に入りの場所だったようで
何組ものツバメが来ないのは本当にどうしたのでしょう
今年は1ヵ所か2ヵ所か分かりませんが
以前は上のお宅と下の方のお宅の2ヵ所の離れたところで
毎年巣作りをしていたようですがどうしてだか
3~4年はぱったりと姿を見ませんでしたが
また帰ってきたようです。
燕さん撮影~、お上手ですね~💗
私はなんか、燕さんが、上手に撮影できなくって~(^^;
巣もね・・・、脚立に乗って、近づいて撮影したら、もっと、見栄えするフォトがupできそうですが、
なんか、そっとしておいてあげようとか思ってしまって、
いつも、下から見上げて、同じようなフォトばかりです~(笑)
オレガノの小さなお花~、可愛らしいですね~💗
ビオラ家では、調味料の、乾燥したオレガノは、常備しております~(笑)
お料理にも、生かせそうですか~?(^-^)♫
薄~いパープルで、涼し気なカラーが、また、優しい雰囲気で、素敵ですね~♪
ビオラ
コメントありがとうございます。
ビオラさんはお優しいですね
ツバメが巣をかける家は縁起が良いとは知られていますが
調べてみましたら
外敵から身を守るために巣作りは 人の出入りがあり 湿気の少ない爽やかな環境で 巣を壊さないやさしい人がいる場所を選ぶようですとありました。
ツバメたちもビオラさんご家族が優しい方たちだと知っているので安心して巣作りをして子育てをしているのでしょうね
雛も小さいのに巣の中で糞をしないのには感心しますが
糞掃除は大変ですよね
それも毎日ともなると💦
うちはたまにですがずずめが2羽でやってきて
泊まっていくことがあって久しぶりにベランダを見たら
糞だらけになっていたことがあります(^^;
ビオラさんもオレガノをお使いになられているのですね
画像の花オレガノは観賞用ですが
食用のオレガノも育てています。
花オレガノは今年買ってきてまた植えたものですが
食用のオレガノは長年育てています。
少し高い位置には置いていますが
虫も付かなくて心配したことのない植物です
生命力の強いハーブなので育てやすいです。