イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

都内で新たに421人感染、前週の日曜より66人多い

2021-04-11 19:13:13 | 新型コロナウィルス関連
検査日=04月08日 感染者数=421人 検査数=8,233人 陽性率=5.1%
19歳以下の感染者数=46人
20代から50代までの感染者数=468人(75.1%)
60歳以上の感染者数=59人
高齢者(65歳以上)の感染者数=46人(10.9%)
1週間移動平均
感染者数=468人 検査数=6,549人 陽性率=7.1%
前週比=120.1%
19歳以下の感染者数=37人
20代から50代までの感染者数=369人(78.9%)
60歳以上の感染者数=62人
高齢者(65歳以上)の感染者数=45人(9.7%)
NHKニュースサイトより(時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=790人
全国の感染者数=2,777人
東京都の変異株による感染状況がわかりやすくなりました。
それによると、当初はE484K単独変異株が主流でした。しかし3月の終わり頃から英国株などが主流になりつつあります。
英国株などは感染力が強いので、大阪府と同様に感染爆発が起きる可能性が高まってきました。
東京都福祉保健局の変異株関係へのリンク


北アルプス涸沢岳で心肺停止の男性が発見されその後死亡確認行方不明の茅野市の男性か

2021-04-11 09:49:33 | 日記
私は残念ながら涸沢岳に登ったことはありませんが、涸沢カールには何回か行ったことがあります。涸沢カールにベースを張り、奥穂高岳、北穂高岳、前穂高岳に登っています。
記事では岐阜県側から登っている様ですが、少なくても一般ルートはないはずですし、雪崩の危険もあります。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。残念です…


アハモフックとpovoフック

2021-04-11 09:28:58 | iPhone & iPad
これが事実だとすると、本来であれば行ってはいけない商行為ですね。オンライン専用プランは実店舗では取り扱いがないはずですから。
顧客の囲い込みと新規顧客の獲得はどのキャリアも行なっていますが、釣り込んではいけないですね。ましてや、それがマニュアル化されているのであれば尚更です。
ソフトバンクはどうなんでしょうか…



トカラ列島で地震90回超気象台「今後も続く可能性」海底地形が影響か、専門家は横ずれ断層型…

2021-04-11 09:24:28 | 日記
この多発する地震で思い出すのは、1965年8月から1970年6月にかけての松代群発地震です。松代町は長野県の町で、現在は長野市となっています。歴史的には大東亜戦争の末期に大本営の地下壕の建設が行われたことがあります。(未完成で終戦)
この時は連日の様に有感地震や無感地震がありました。実際には休止期があり、いくつかの活動期に分かれているそうです。
記事には有感地震の回数しか書かれていませんが、無感地震も含めるともっと回数が多いのではないでしょうか。
群発地震ではないと思いたいです。