goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

Appleのマップ

2021-09-26 20:02:45 | iPhone & iPad
初期のマップは出来が散々で、叩かれまくりました。今ではGoogleマップと肩を並べるところまで来ました。
iOS15/iPadOS15のマップについて前の投稿でも書きましたが、大幅に改善されました。新機能よりも使いやすくなる改善に好感が持てます。もちろん新機能もあります。
iPhoneとiPad miniのスクリーンショットを見ていただきたいと思います。


新京成線の前原駅付近の2Dマップです。


同じく3Dマップです。


iPad miniで同じ場所の2Dマップです。


iPad miniの3Dマップです。

色使いが良いので2D/3Dでも建物の形状がわかりやすくなっていますし、番地表示もされています。
画面下にある双眼鏡マークはルックアラウンド(Googleのストリートビュー)のアイコンです。
iOS15/iPadOS15以前のマップは、iPhone /iPadのダークモードにすると色使いが悪くて非常に見にくかったですね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿