今年の4月からの中学の教科書は、4年に一度の改定で”難解な単元”が含まれます。
例えば、中学2年の数学には今まで高校1年生で習っていた「箱ひげ図」という単元が下りて来ています。かなり難解な単元で、しかも入試問題にも出される予定になっています。
また英語でも、「現在完了進行形」「仮定法」「原型不定詞を用いた文」等、やはり高校での内容が下りて来ています。
去年からすでに . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- 「美魔女量産計画!」(36)
- 日記(4)
- 日記・エッセイ・コラム(5059)
- 東日本大震災(29)
- インポート(7)
- 旅行(0)
- グルメ(0)