今日も遅くなったので、短めに・・・
人間なかなか「夢」を実現出来ません。・・・と、言われてます。・・・
以前、「強く思えば、思いは叶う!」でも話しましたが、強く継続して思っていないと実現できません。ただ単に、こうなれば良いとか、だったら良いのに~程度ではなく、「そうなる!」と思う事、そしてそうなった時の事を想像できること、そのために今何をするかを具体的に考えて始めている事。それらを絶えず継続する事。そして、その思いが正しい事です。・・・単に「お金が欲しい」だけでは何もならない。・・・大金が入って、それでこんな事をして、そこから世の中の為にこうする。と言うように具体的な計画が欠かせない。夢の実現の為に、より細かい計画が必要です。・・・一般ピープルは、その辺が甘いのです。・・・初めは良くても、その内必ず邪魔が入ります。その時が試されているのです。それで簡単に夢を諦めるからそこでゲームオーバーなんです。また、諦めざるを得ないときもあるでしょう。しかし、そんな時は「一旦休止」にして目の前のアクシデントを処理します。単なる時間の変更でしかないのです。・・・計画では、数日後とか1年後とかにしていても、邪魔が入って数年後になるかもしれない。それでもその計画を変更し思い続け、少しずつでも進めていれば必ず実現できます。・・・
今、一つの「夢」の実現に向けて、頑張っている団体があります。・・・計画通り行かず、延期を余儀なくされてもあきらめずに活動して、やっとその大いなる「夢」を実現しようとしています。・・・
わが町に、毎年1000発の「花火」を上げたい。昔、行われていた「花火大会」をもう一度復活し、こども達に夢を、町に活気を、と運動を始めました。・・・
「りんくう花火チャレンジ!」・・・
以前から何度か話した事があります。(バックナンバー参照)・・・
話しによれば、そう遠くない時期に「ぶっ放す!」らしいです。とうとう来ましたね!・・・みなさんの寄付だけが活動費となります。日曜日は定期的にマーブルビーチの清掃、募金活動、広報活動などをボランティアで行っています。・・・全ては、夢の実現の為です。・・・
夢の実現方法を、彼らは実践しました。・・・「やれば、できる!」んですね。・・・
もう少し、頑張ってください!応援します!・・・
みなさん!一般ピープルにはならないように!・・・少なくても私の話を読んだ人は、すでに一般ピープルではありませんよ!・・・すでにね~。・・・
明日に、期待!・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます