明日は五ツ木テスト(模試)の団体申込み締切日です。
まだだしていない生徒は明日中に出して下さ~い!(中3生のみです)
今日は、1階の2台あるエアコンの内古い方が動かなくなり、大家さんを通じでメーカーさんに看に来てもらいました。
20年以上使ってるので、故障すると交換部品が無いのだとか・・・
一旦は点検検査で看てくれてましたが、やはり「要交換」だそうです。
その旨を大家さんに伝えて、あとは大家さんの判断待ちです。
出来れば~~、最新式の省エネタイプで・・・。
さて、教室では・・・・
中学校では家庭訪問が始まっています。
授業は午前中までで、昼から各家庭を担任が回ります。
中3生くらいになると、そういうのはどうでも良いようで~~。
昼一から自習に来る子もいます。
「あれっ?家庭訪問は??」
「えっ?先生に会っても仕方ないし~、お母さんと話すんやろ~」
まぁ、確かに毎日学校で顔を合わしているので、わざわざ自宅でも合わせて会話する必要もない。
ただ、最近のこどもたちのクラスに対する反応があまりよくない。
騒がしいとか、話す相手がいないとか、あの教科の先生の解説が理解できんとか・・・
ある種「愚痴」をこぼしています。
主に中3生ですが~~・・・
まだ受験モードに入ってないのでしょうね、その周りの生徒は。
この辺に”温度差”が生じます。
その内、「なんで私らばかりやり込んで、あいつら平気で騒いで遊んでいられるの~?」って事になります。
方や何もしないで、遊んでる。方や、必死こいてやり込もうとしている。
その結果は、早ければ次の実力テストで出ます。
運命は、今の時点で分かれていきます。
今まで同じ道を進んでるように思えてても、次第に離れていくのが分かるようになる。
今のクラスに対する「愚痴」は、自分と周りの温度差がもたらすもの。
いちいち係らずに、前を向いて進んでいきましょう!
惑わされるな!
明日に、期待!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
まだだしていない生徒は明日中に出して下さ~い!(中3生のみです)
今日は、1階の2台あるエアコンの内古い方が動かなくなり、大家さんを通じでメーカーさんに看に来てもらいました。
20年以上使ってるので、故障すると交換部品が無いのだとか・・・
一旦は点検検査で看てくれてましたが、やはり「要交換」だそうです。
その旨を大家さんに伝えて、あとは大家さんの判断待ちです。
出来れば~~、最新式の省エネタイプで・・・。
さて、教室では・・・・
中学校では家庭訪問が始まっています。
授業は午前中までで、昼から各家庭を担任が回ります。
中3生くらいになると、そういうのはどうでも良いようで~~。
昼一から自習に来る子もいます。
「あれっ?家庭訪問は??」
「えっ?先生に会っても仕方ないし~、お母さんと話すんやろ~」
まぁ、確かに毎日学校で顔を合わしているので、わざわざ自宅でも合わせて会話する必要もない。
ただ、最近のこどもたちのクラスに対する反応があまりよくない。
騒がしいとか、話す相手がいないとか、あの教科の先生の解説が理解できんとか・・・
ある種「愚痴」をこぼしています。
主に中3生ですが~~・・・
まだ受験モードに入ってないのでしょうね、その周りの生徒は。
この辺に”温度差”が生じます。
その内、「なんで私らばかりやり込んで、あいつら平気で騒いで遊んでいられるの~?」って事になります。
方や何もしないで、遊んでる。方や、必死こいてやり込もうとしている。
その結果は、早ければ次の実力テストで出ます。
運命は、今の時点で分かれていきます。
今まで同じ道を進んでるように思えてても、次第に離れていくのが分かるようになる。
今のクラスに対する「愚痴」は、自分と周りの温度差がもたらすもの。
いちいち係らずに、前を向いて進んでいきましょう!
惑わされるな!
明日に、期待!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます