今日は、どよ~んと落ち込んでます。・・・
メイン中学の実力テストの答案が帰りつつあります。例によって、テスト結果確認表を渡し各自記入して貰って行きます。が、なんだか様子がおかしい~。・・・
初めに、うちの男子最高学歴君が、浮かない顔で、・・・
「塾長!アカンかった~。平均点より120点上だったらどこの私立に行ける?」・・・思ったより上げられなかったので、相談に来ました。・・・
えっ?・・・何点やったねん?・・・
点数聞いてびっくり!・・・低い!・・・
平均点自体低いのだが、まさかこんな点数になろうとは・・・
そして、次々と他の生徒が確認表を渡して来ます。・・・えっ?えっーーーーーー?・・・低い?・・・
確かに実力テストは点数が採りにくいのは分かる。しかし、あれだけ夏休みに頑張った実績は何処に行ったんだ~?・・
英数はもちろん、理科や国語の無料講習も行った。しかし、結果がついてこない講習など無意味なのだ。・・・
すべて、露と消えた。・・・
こどもたちは、私の落ち込みなどまったく気にせず、(気にしてると思います実は)へへへ~とか照れながら、でも言い訳をする事なく、そそくさと帰って行きました。・・・
おのれ~~~~~!・・・
こどもたちはともかく、親御さんが黙ってはいないでしょう。確実に明日以降、クレームの嵐が待っている。・・・こわ~~~~~。・・・
この辺の地域はそういう処です。シビアです。・・・
考えてもみてください。「夏期講習をしますから、講習代掛かりますがやりましょう」と提案し、「やって点数上げましょう!」と言いながら、まったく上がるどころか、下がってる。そんな所に続けて行かせられますか~?・・・
そのために色々駆使しましたが、まったく効果なしとは・・・
今日は、3年生の主要メンバーから確認表の提示がありましたが、2年1年はまだこれからです。2年生では、期末よりも多少下がってはいるが、実力テストに於いては良い点数だと思います。ほんの一部だけの回答ですが悪くない。・・・
けど、3年生がこんな点数を取るとは予想していなかった。あれだけ、毎日来て何時間もやってたけど、無意味だったんです。本当にショックです。・・・
講師スタッフの費用も、テキスト代も、追加参考書も、全て無駄だった。・・・
無駄でした。・・・
願わくば、他の中学校の生徒が成績を上げられればありがたいのですが・・・
うちのメイン中学の3年生は、どうなってんねん?もう!・・・
とにかく、明日すぐに親御さん対策をしなければ、また退塾騒ぎになります。・・・
早急に次の手を打たなければ、完全に失速します。・・・
決して、集団授業で行った理科や国語のやり方が悪かったわけではなく、当人たちにやらせられなかったところに大きな問題があります。・・・
新たな方法を模索!・・・(ピッピッピッピッピッピッピーーーーーーーー!)・・・出た!・・・
言われる前に、それ以上の提案をし実行する。・・・
明日からまた大変な日々になりますな~。はははっ!はははぁ~(なんのこっちゃ~?)・・・
秘密です。・・・
まずは定番の手紙作戦です。・・・
いつものように個別名を宛名にしては、これ見よがしの「言い訳」となりましょう。ここは、学年別統一文書で作成します。「お宅だけではなく、他もですよ~。」とし、尚且つ出来てる子もいるんですと、はっきり真実を書く。・・・
事実を知らせる必要があります。・・・
しかしそれにしても、ここまでひどいとは、想像もしていなかった。・・・
確かにまだまだ、全体の10%しか回答がないが、3年生は死活問題です。・・・
そんな中、勉強が出来ずに苦しんでやって来た2年生のある彼は、自転車で30分掛けて授業を受けに来て、自習も来てこの夏休みを過ごし、結果的には前回の期末よりも40点も上げてくれました。・・・すばらしいです!・・・
要は、こういう事なんですよね。本人の頑張りが真剣であればあるほど、すぐに実績が出る。・・・
では!「生温い3年生に、真剣になってもらいやしょう~」・・・
やるぞー!おう!・・・
ぜったいに、なんとかしてやるからな~!覚悟しろ~!・・・
新たな、決意です。・・・ハァ~・・・参るねぇ~もう!・・・
明日に、期待!・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます