今年も残す処4日です。・・・
ほとんどの会社は、今日が仕事納めですね。・・・
去年も同じような話を書きましたが、我々とこどもたちには関係のない話です。こどもたちはすでに冬休みに入っていますし、我々の仕事はそのこどもたちに合わせていますから、関係ないのです。・・・
また今年は冬休みの期間が短く、冬期講習としてきっちり総復習できる日数が足りないのです。だから、12月に入ってからすぐ冬期講習を実施している塾もあります。中には、1月半ばまで行う所もあります。そういう事も考えたのですが、そうなると平日の講師スタッフの確保がままならないのです。座席数にも問題があります。無理に行うとそれこそ「本末転倒」なのです。何も出来なくなります。多少厳しくてもスタッフが揃えられる冬休みが良いですね。去年も今年も、そういう事から12月31日まできっちり授業を進めるのです。更に年明けは、中3生の要望もあり1月3日からスタートします。去年は、ひとりだけ申し込んでくれたのですが、他のこどもたちと同じようにお休みにしました。今年は、そこそこの生徒から要望もあり開ける事にしたのです。・・・
この冬休みに一気にあげて貰いたい所です。がんばります!・・・
さて年明けは早々にも一階の開校準備に入ります。今日も4階の教室で掃除をしていたら、ビルのオーナーさんが来て・・・
「おう~、居ってくれはったか~一階の床と壁紙とどないするか一緒に決めてほしいんや~」・・・
一階の企業さんがようやく出たので、内装をリフォームしてから貸して頂けるようで、その話に加わってほしいと言っていただきました。ありがたい事です。・・・
床は土禁にするため、今と同じカーペット敷きに、壁紙も汚れが目立ちにくいグレー色で統一、不必要な備品は全て撤去して貰うようにお願いしました。一階は、自動ドア、自動開閉シャッター、ダブルエアコン(電気代がかかりそう)、広さも今と変わらずで正方形に近い間取りです。・・・
どのようにレイアウトして行くか、今後ワクワクしながらつくって行きます。・・・
ただ一階部分は少し奥まっている為、目立ちにくいと言う面があります。それも看板設置で、しかも夜遅くまで明るいので目立つようにして行けば何とかなると思います。何より、駐車場が併設されていますし、一階の敷地は全て使えます。こどもたちの安全上の問題も改善されます。今までは一階は真っ暗だったので、確実にお見送りが必須でした。それはそれで良かった面もあるのです。毎回全員お見送りをしていたので、その光景を見ていた他の塾に通っている女子がうちで学習したいとお母さんを説得して来てくれています。ありがたいです。お見送りの習慣は今後も続けて行きますが、逆にこどもたちが帰りに一階に来てあれこれ話して貰えるようになるのも良いですね~。夢は膨らみます。・・・
こどもたちの学習の居場所造りです。・・・
でもふと思うのは、4階と1階としばらくはダブルで掃除をしないといけないという事で、朝は今よりももっと早い時間に来てやっていかないと間に合わないという事です。ますます、教室に、このビルにいる時間が増えそうですね。いや~確実にそうなります。・・・
またそうしないといけないのです。・・・
「すべては、こどもたたちのために!」・・・
明日に、期待!・・・