人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

クリスマスもおしまい!

2018-12-25 22:18:03 | 日記・エッセイ・コラム
 クリスマスも終わりました。

明日からは年末へまっしぐら!

掃除の段取りや、しめ縄の手配(買い出し)、鏡餅のお飾りの用意もあります。

段取り良くいきましょう!


こどもたちの冬期講習も本格始動してます。

長時間学習の生徒からは、食事の注文も入ります。

明日は中3生から、カツド~ン!と特製チャ~シュ~メン!

明後日は、中2生からロコモコど~ん!の注文です。

長時間頑張ってますし、途中息抜きもしてるけど、頑張ってる生徒は応援します。

全員に言ってるのは、課題(宿題)は年内までに終わらせる事。日記系は仕方がないけど、毎日抜けない様に!

お正月明けは、本当に日が無い。

受験生は、受験対策も同時進行で進める事。

ここで手を抜いたら、今までの努力が全て飛ぶ!

色んな誘惑に負けないように!

来年は亥年。

猪突猛進!と、年賀状に入れてます。簡単に言えば、なりふり構わず突き進む!もしくは突き進め!猛烈に突撃!・・・みたいな意味ですね~。

もう一つ、同じような事で付け加えているのが、「騎虎之勢」です。これは虎です。

虎の背に乗り突進していくのだが、降りたら最後!虎に食われます。命がけであります。

そういう気持ちで突き進むということで、とんでもなく強いです。

人間、命がけほど強いもんは無い。

毎年受験生はそんな気持ちになっていきます。特に女子。

毎年の入試前は、肝っ玉が据わるのが女子です。男子は、おびえて震えてます。往生際が悪い。

しかし、今の受験生はまだそうなる事を知らない。

前もって、予言的な意味で「騎虎之勢」と記したのです。

まぁ、実際は年賀状が届いてからのお楽しみ~~。

これから一日一日と、大晦日に向かいます。


明日に、期待!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスイブの~~~自習... | トップ | 新たなエクササイズマシン! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事