人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

クラブか勉強か?・・・

2015-12-11 22:18:35 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は、小学生のお母さんと電話で話していて・・・

「小学生のうちは、運動とかスポーツを頑張らせてあげたい」という事で、・・・

ただ、先の事を考えた場合果たして中学で勉強できるのか?その先で高校へ行けるのだろうか?という不安も抱えているようでした。・・・


確かに現行の中学では確実に学級崩壊しているし、そんな中での学習は不可能です。自力でもやりようがないし、結局学習塾でやり込む方法が良い。・・・


ただし、本人が小学生のうちでそういう事に気が付く訳でもなく、今やりたいことに夢中になってるだけですね。・・・

問題は、スポーツバカにさせてはいけないという事です。どんなにスポーツが出来ても入試は避けられませんし、中学での内申点のつけ方も成績で変わるようになりました。小学生のうちは、クラブも勉強も両立が難しいのだろうか?運動系のクラブなら体がへとへとになるし、体力的にもその後勉強するため机に向かっても頭は寝る事でいっぱいになるでしょうね。・・・

どちらか一方の選択か?・・・

捉え方としては、遊びか真剣かで変わると思います。・・・

そのスポーツがレクレーションなら(遊び)、勉強もしっかりさせる必要が出てきます。その時は、本人に勉強の重要性も話して、やらせる必要も出てきます。将来それで飯が食えないからです。・・・

また真剣なら、スポーツも勉強も大事だと初めから知っているはずです。プロはみんなそうしてきたからです。・・・

スポーツが遊びの領域なら、勉強メインで捉えて将来の事も考えてやることも大事です。小学生なら遊びの方に入り浸ります。逆に言えば、勉強が嫌だからスポーツ的遊びに逃げているだけだと思います。・・・

真剣にプロを目指している子ほど、勉強にも前向きに真剣にやろうとします。・・・

親が子の将来を考えた場合、このままでは先で大変な事になる。だから今させておいて学習習慣をつけさせることも重要だと考えます。・・・

しかし、今は遊ばせておくことも重要だと考える方もいます。正解でもある。しかし、次の中学でしっかりできるならばの話です。・・・

昔から「文武両道」という言葉があるように、学芸にも武芸にも秀でる事が望ましいのだと教えてきました。体や技を鍛え、心も鍛える。心を鍛えるには、学芸に励むことが大事だという事です。・・・

それが現在の小学生では、出来ないのでしょうか?体がきついから勉強はしない?・・・

すこしおかしいのではないかとも思うのです。・・・

学芸を極めるから、武芸にもそれが活かされる。武芸を極めるから、学芸にも活かされる。と言うのが意味です。車の両輪なのです。・・・

そこを、スポーツに頑張らせる親も多いですね。それは単なる遊びの延長にしかすぎん。遊びに月謝を払って、勉強には払わないというご家庭も多いです。本末転倒!ですね。・・・

逆に、運動系をやらさず学芸だけに必死になる親も多いです。運動はいつでもできるからと言うモノ。・・・

偏ってはいけないのです。・・・

人間、有酸素運動も取り入れて学習すると一気にレベルが上がります。運動と学習は切り離せないのです。・・・

それを運動だけ?学習だけ?では、どちらもうまくいかなくなります。・・・

「え~クラブでしんどい~ムリ~~~」・・・

こう言われれば何も言えなくなりませんか?でももしこう言われたら・・・

「え~遊びでしんどい~ムリ~~~」・・・

「なにーーー!何抜かしとんねん!やれー!やらんかぁ~!遊んでる場合かーーやることしてから遊べー!」・・・

言葉が違うだけで、本質は同じです。・・・

「文武両道ですっ!学芸にも真剣にならんと!武芸も上達いたしませんよ!やりなさい!」・・・

まるで江戸時代の武士の家庭の母上とこどもの会話のようですね。これが現在の親は出来ていません。・・・

甘やかしてるだけです。・・・

サッカーや野球など、「やりたいのなら真剣に極めるくらいやれ!ただ、勉強を疎かにするのならやらせん。そこを疎かにするという事は、運動も疎かになるからです!良いですか!」・・・

言えますか?・・・

「勉強を疎かにするのならやらせん」ここまでは誰でも言います。重要なのはその後。「勉強が疎かなら、運動も疎かになるからです!良いですか!」・・・

これが言えるという事は、本人もそうして来ている訳です。・・・

もう一度、日本人に戻りませんか?・・・

明日に、期待!・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美魔女量産計画!(日本食の... | トップ | 今週も終了~~!・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事