春休み一回目の日曜日!
自習やデ~!です。昼から入試対策カリキュラムをしに男子君が来てくれました。予定の1時間をはるかに超え3時間やり込んでいました。
そして今回のレジェンドも来てくれました。
あれこれ質問アリ、笑いあり、議論アリ・・・
楽しいですね~~。
そんな中、いつものトイレ磨きと明日の準備、座席表の作成も済ませておきます。春期講習なので、1階は満席状態。段取りは前日に行います。
今週で3月も終わりです。旧受験生ともさようならです。
4月以降、新高1生として続けてくれる生徒も数名います。しかしほとんどは一旦離れて自分でやってもらおうという事です。いつまでも頼ることなく、自力で出来るようになってほしいし、大学受験するなら別だがしないのなら出来る処まで自分でやれ!という親ごころであります。
この新高1生たちから、大学入試が変わります。
高校生の3年間が重要になります。今後も成績は落とせないのです。だから大学受験組は続けるのです。
それでも今までの受験生のように、毎日来る事もない。精神的にはまだ「楽」だと思います。自由もある。
新中3生は、これから始まります。
頼り切って良いのです。これからです!苦しい事は一緒に乗り越えましょう!
明日に、期待!
自習やデ~!です。昼から入試対策カリキュラムをしに男子君が来てくれました。予定の1時間をはるかに超え3時間やり込んでいました。
そして今回のレジェンドも来てくれました。
あれこれ質問アリ、笑いあり、議論アリ・・・
楽しいですね~~。
そんな中、いつものトイレ磨きと明日の準備、座席表の作成も済ませておきます。春期講習なので、1階は満席状態。段取りは前日に行います。
今週で3月も終わりです。旧受験生ともさようならです。
4月以降、新高1生として続けてくれる生徒も数名います。しかしほとんどは一旦離れて自分でやってもらおうという事です。いつまでも頼ることなく、自力で出来るようになってほしいし、大学受験するなら別だがしないのなら出来る処まで自分でやれ!という親ごころであります。
この新高1生たちから、大学入試が変わります。
高校生の3年間が重要になります。今後も成績は落とせないのです。だから大学受験組は続けるのです。
それでも今までの受験生のように、毎日来る事もない。精神的にはまだ「楽」だと思います。自由もある。
新中3生は、これから始まります。
頼り切って良いのです。これからです!苦しい事は一緒に乗り越えましょう!
明日に、期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます