昨晩、1階のシャッターの一つが下がらなくなりました。
何度かあるのですこいつ!
1階開校前から故障しており、修理してもらって3回目であります。
今日大家さんに連絡してすぐ来てくれました。お爺さん作業員2名。言い換えるとベテラン2名。
何分このシャッターも古いのです。かれこれ20年は経つはず。
以前も書きましたが、このビルの1階の一番初めは「NTTドコモ」さんでした。
あの頃は、ポケベルやケイタイの初期型でお世話になりました。
僅か20年でケイタイ電話の進化の速さには驚きますね~~。
我々からすると、NTTドコモさんは最先端の”未来”でした。どんどん新しくなっていきましたね。途中、iPhoneに出し抜かれましたが、やはりキラキラしてましたね~。なので私からするとその1階店舗というのは、キラキラなのです。
こどもたちがワクワク・キラキラする教室にしないといけない。
魅力のある、たのしい処にしないといけない。勉強がたのしい!そこに行けば何かあるワクワク感がないといけない。
そう思って今もこれからも進めて行きます。
残念ながら今日、講師の先生が足りずワクワクではなく、わちゃわちゃになってました。すまん!私の段取りが悪かったのね~~。
1階のこどもたちは、まだまだ自走できる状況でもなく、しっかりついてやらんといけないのです。そこを手薄にしてしまうと脱線します。出来る限り、人員を揃えるようにしてるのだが無理もある。次回はしっかり対策していきますっ!
頑張ります!
明日に、期待!
何度かあるのですこいつ!
1階開校前から故障しており、修理してもらって3回目であります。
今日大家さんに連絡してすぐ来てくれました。お爺さん作業員2名。言い換えるとベテラン2名。
何分このシャッターも古いのです。かれこれ20年は経つはず。
以前も書きましたが、このビルの1階の一番初めは「NTTドコモ」さんでした。
あの頃は、ポケベルやケイタイの初期型でお世話になりました。
僅か20年でケイタイ電話の進化の速さには驚きますね~~。
我々からすると、NTTドコモさんは最先端の”未来”でした。どんどん新しくなっていきましたね。途中、iPhoneに出し抜かれましたが、やはりキラキラしてましたね~。なので私からするとその1階店舗というのは、キラキラなのです。
こどもたちがワクワク・キラキラする教室にしないといけない。
魅力のある、たのしい処にしないといけない。勉強がたのしい!そこに行けば何かあるワクワク感がないといけない。
そう思って今もこれからも進めて行きます。
残念ながら今日、講師の先生が足りずワクワクではなく、わちゃわちゃになってました。すまん!私の段取りが悪かったのね~~。
1階のこどもたちは、まだまだ自走できる状況でもなく、しっかりついてやらんといけないのです。そこを手薄にしてしまうと脱線します。出来る限り、人員を揃えるようにしてるのだが無理もある。次回はしっかり対策していきますっ!
頑張ります!
明日に、期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます