人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

心理学者ではないけれど・・・

2011-07-12 17:26:55 | 日記・エッセイ・コラム

 大和撫子・・・日本の女性は、とんでもなく強い。・・・

女子サッカーを見ていても、数年前のオリンピックの女子ソフトボールを見ても、ゴルフやテニスやバレーボールでも、日本の女子は強い!・・・

目の前の問題を、ち密な計算と瞬時の判断と本人の感性を駆使して、いとも簡単に解決してしまう、女性!・・・

以前にも、大震災での女性の活躍に触れたことがあるが、基本的に人間の女性は、短期的に生きる為の方法を見極め、その時々に対応できる順応性が備わっているようだ。・・・子供を産み、育てるうえでとても重要な事なのだ。・・・

戦時中でも、なりふり構わず、家族の為に食料をどこからでも調達してくる。・・・生きる為の感も鋭いし貪欲だと思う。・・・

今回の大震災でも、女性やお母さんはありとあらゆる方法を駆使して、子供や旦那の為に奔走している。・・・生き抜くために。・・・

男は、そうはいかない。体裁やプライドが先に立つ。・・・「武士は食わねど、高楊枝」・・・その裏で、奥方さんはあらゆる方法で、生かせようとして来た。・・・女性がいないと、男は死滅する。・・・

平均寿命も女性の方が長い。・・・女性は独り立ちできるが、男は何も出来ない。・・・

世の中が混沌とすればするほど、男は不安になり、将来を悲観し、何もしなくなる。・・・こんな時でも、生きる為に色々やってくるのが女性。・・・安定した世に中なら、専業主婦もありかもと言う選択肢も働くが、今のようになると、男に任せてられないから、社会に出て自力で稼ぐ選択肢を選ぶ。・・・出来ない男はいらないのだ。・・・

たえず、目の前の問題に、真っ向からぶつかって行く。・・・あらゆる情報網を駆使して・・・

今日のニュースで、特急電車に飛び込んで亡くなられた女性の事故の報道があった。・・・

壮絶な死。・・・しかも周りをも引き込む影響を及ぼすほどのパワー。・・・

決して良い事ではない。・・・迷惑千万だ!・・・という、書き込みもある。今後の責任問題は当事者と関係者にお任せして、ここではなぜ?そんな恐ろしい事をしたのか?・・・

以前に心理学者の話を聴いた事がある。・・・

自殺者の性別により、死に方が違うらしいのだ。・・・不謹慎と言われそうだが、今後こういった事故や事件を未然に防ぐために、知っていてほしいのです。・・・

電車にひかれて死ぬ場合。・・・

男は、比較的線路に横たわって、来るのを待つ。・・・事前に保護しやすい。・・・

女は、待つより、電車に向かって行く。・・・これを阻止するには、並大抵ではない。・・・

女性の場合、ある程度思いつきに近い感覚で、直感的に自殺する。・・・だから、走ってくる電車に飛び込むのです。・・・

また、高所からの身投げの時も、顔から落ちようとするのが女性で、顔を上に向けて後頭部から落ちるのが男性らしい。・・・(具体的な統計はありません)・・・

たえず生きる方法を、感覚的に考えて、情報を得ている彼女たちは、全ての方法に行き詰ってしまった時、死を選ぶ選択肢が現れるらしい。・・・

思い込んでいる時点で、もう遅く、自殺の選択肢に覆われている。・・・

早い時点で、今日明日の生きる為の方策を教えてあげなければいけない。・・・決して、一年先とか何か月後とかではない。今日明日の生き方なのだ。・・・動きだしたら、大丈夫!自分で何とかできるから、それが女性の強さ。・・・要は、今瞬間の生き方が分からなくなっているから、死を選ぼうとするのだ。・・・

そして、男女両方に言えるのは、食事をしてください!・・・お腹いっぱい、うまい物を食べさせてください!・・・スイーツでも良いです。・・・

頭と体に、栄養を送れば、生きる力も湧いてくるはずですから・・・

ここまで、偉そうに話しましたが、私は決して、心理学者ではありません。・・・

信じるか信じないかは、あなた次第・・・

しかし、死を選ばないといけない方がいる事は、とても残念です。・・・亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。・・・

合掌。・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日で、全国的に梅雨明けし... | トップ | 「一畳の庭」に、真っ白い朝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事