人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

テスト結果がもう一つな時は・・・

2021-10-19 22:22:57 | 日記・エッセイ・コラム

 中間テストの結果がそれぞれ出て来ます。

毎回五教科の点数確認をしています。

表彰するという事もあります。

が、現状の確認の方が重要になりますね。

点数が良くても、悪くても必ず確認し次回に向けた改善方法を見つける為です。

前回よりも悪ければ、なかなか見せたがりません。

しかも同じ事を繰り返したりしていますね。

前回よりも上がれば、堂々とこちらから言わなくても「どやぁ!」とばかりに見せてきます。

そういう場合も、「おう!頑張ったな~勝因は何や?」と確認し、次回の改善方法の見直しをします。

次はこうしてみる!そしたらもっと上がるから!

悪い点数でも同じ事です。「残念!頑張ったのにね~敗因は何?」と確認し、次回の改善方法を導きだしてもらいます。

自分で考えて答えを出してもらう事が、今後に活かす唯一の手立てです。

悪い例・・・

「何この点数?テスト前に遊んでるからや!あの時言うたやろ!なんで言う通りにせんの?」

「スマホもゲームも取り上げやな!」「どうせ今だけ反省してるフリやろ!」「毎回毎回、次はやる次は大丈夫!って、どんだけ嘘つくん!」・・・

こういう場合、のど元過ぎれば〇〇・・・で、一定期間が過ぎれば忘れてます(笑)。

言うだけムダですね~~。

行動を起こさせる事が大事。

自分自身が気付かないと動きません。

世の中の厳しさを、力で押し付けますか?

それは体罰であり、虐待になりますね。

大人になる際に、体罰などで厳しく指導されてきた子は、難関や難問や厳しい現実が襲い掛かって来た時、耐えられずに潰れます。

逆に小さいころから、しっかり甘えて育った(愛情をたっぷりかけて貰った)子は、大人になっても少々の苦しみや難関、難問、厳しい現実が来ても、対処していけます。

なので、躾ける意味をはき違えないように指導してあげましょう。

少し話がそれてますが・・・

次のテストに向けて、今すぐ決断させ、行動を起こさせる事で、次のテストは改善します。

その間の行動の軌道修正はしてあげましょう。

さて!今日の”まかない”は・・・

エビチリ丼!

明日に、期待!

ホームページは、こちら!

YouTubeは、こちら!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テスト結果は明日あさって? | トップ | 今日のちびっこ英語のおやつは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事