人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

明日から、昼からの授業開始!・・・

2013-07-31 22:59:00 | 日記・エッセイ・コラム

 ようやくと言うか、やっとと言うか、明日からお昼13時からの授業が始まります。・・・

どうしても夜に集中していたので、ごった返しておりました~。・・・

こどもたちにも迷惑を掛けていたと思います。ゆるせ~・・・

明日からは、分散して行きますのでいつも通り以上の手厚い指導に戻せます。(だからと言って今日まで手を抜いていた訳ではありませんよ~)・・・

今日は、月末の締日でしたので経理作業やスタッフの出勤簿の締めとお給料の集計と明細書の作成で夜までかかりました。その後は、8月以降の夏期講習の追加のテキストプリントの作成に掛かりました。去年はそこまでしませんでしたが、講師スタッフの意見から新たに作成です。ありがたいです。更なる進化です!感謝!・・・

そうこうしていると、・・・

「じゅくちょう~!」・・・と元気よく、この春の卒業生が二人やって来ました。・・・

「おう!どうした~?」・・・

「じゅくちょう、どうしてるかなぁ~?って・・」・・・

彼女は、例の「ゆうれい」のところで書いた張本人です。・・・

もう一人は、最後まで心配をして無事合格出来た「野球部」の彼です。・・・

話を聞いていると、二人とも高1の初めての中間テストでは高得点を採れたらしいのだが、期末テストで撃沈したそうです。・・・

「あらら~」・・・

宿題もたくさんあり、それでも集中できずにいるという事なので、自習に来るように話しました。一応まだ在籍(休校扱い)していますからね。・・・

受験勉強中でもそうでしたが、集中力がありますが決してそれまでも家庭では出来なかったので、うちの教室できっちりやり込んでいたのです。それが染みついているようです。・・・

明日くらいから、来ると言ってくれました。・・・

うれしいですね~!・・・

そう言えば、ちょうど一年前。彼女たちは、ここで昼から22時までほぼ毎日来てあれこれやり込んでいましたね。食事すらとらずに良く頑張っていました。・・・

私もなんとなく安心します。・・・

実際、どうしているのか心配していたのです。・・・

ちゃんと「夢」に向かっているのか?学校の学習についていけているのか?アルバイトなどして、勉強との両立が出来ているのか?・・・

話しでは、バイトはまだしていないと言う。・・・

「数Aがわからん!」・・・

そうです。・・・

いつでもお役にたちますよ~・・・

高校へ進学して、一番初めに壁にあたるのがこの時期なのです。・・・

この夏休みにしっかりそれまでの復習をしておかないと、2学期からは更にハードになります。だから、合格発表前にもアドバイスしておいたのだが、そこはしっかり経験して貰ってからと言う事です。けっして今からでも遅くない。私は、ぜったいに見放しませんよ~。最後まで面倒見させて頂きます。・・・

私は、ただただうれしいのです。・・・

明日に、期待!・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は、7月最終日・・・ | トップ | 昼から怒涛の夏期講習!・・・ »
最新の画像もっと見る

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事