勉強が楽しい!ワクワクする!何時間やり込んでも飽きない!
方や、いやだ~!やりたくない!くるしい~!地獄やぁ~~!頭が痛い~!・・・
”したくない言い訳”の方が、とんでもなくたくさん出てきますね。
それでも勉強は必要です。
では、どうすれば「たのしく」「ワクワク」「飽きない」ようにできるのか?
こどもたちは、何も初めから「いやだ~」となっていません。
生まれながらに「学習欲」があります。
色んなことに興味を持ち、親の真似をしてみたり、話を聞いて話し出したりします。どんどん新しいことを学習していきます。それが成長です。
その当時は目新しいものがとてもワクワクしていましたね。
勉強もそうです。
ちびっこのころがそうであるなら、その時から習慣化しておけばいいのです。
毎日決まった時間に、親も一緒に学習するのです。
家の中のそれがルーティーンなら、大きくなっても学習するスタイルは変わりません。
しかしなかなかそれができずにきてしまいます。
ではどうするのか?
最初が肝心!
新たにはじまるタイミング!
例えば、「年長さん」に上がる時や小学校に上がる時、また中学に上がる時などです。
学年が変わる時に、新たに学習習慣を創り出すのです。
こどもたちはみんな新学年でワクワクしていますし、勉強には興味をもっています。とても楽しみにしています。
そのタイミングで創り出せば簡単に学習習慣ができます。
その後もよく確認しながら進めていくことになりますが、基本的にその時期がいいタイミングになりますね。
さて~今日の塾長メシは・・・
鴨南蛮そば!
今日の行動が、明日を創る!
ホームページは、こちら!
YouTubeは、こちら!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます