人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

今週から極寒!

2018-01-22 22:11:46 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は関東方面では大雪に見舞われています。

十分お怪我や事故の無い様に、お気を配り下さいませ。

さて、大阪では明日から極寒となります。明日以降どんどん気温が下がるようです。こちらも注意です。

ところで教室では昨日の新作「ホットドッグ」に続いて、「パスタ」にチャレンジしようと思い教室入りする前にスーパーでパスタと具のソースを買いました。

果たして出来るのか??

はっきり言えばパスタにしても、普通にガスレンジやIHコンロなどあれば出来るのです。そこをそういう機器を購入することなく「やってしまえ~」ということであります。

くれぐれも言っておきますが、Hero's食堂もCafeもあくまでこどもたちへのフォローの一環、応援なのです。必要なくなればいつでも中止するのです。また、調理スペースも言うほど広く無いのが現状です。

とか何とか言いながら~~自分が一番楽しんでるのだが・・・

今日の教務の段取りを済ませ、いざ調理!何分”スパゲッティー”は初めて作ります。なのでパスタソースは市販のレトルトです。パスタはゆでます。電子レンジを使うので、タイマーセットしたら終わるまで「み・て・る・だ・け~」なのです。

そしてこれですっ!



スパゲッティーかるぼなーら!

すぐに茹で上がるように細麺にしました。モッチリ感もあり大成功!所要時間10分です。こうなると、誰かに無理やりでも食わして「うまいか~?」と問い詰めたいのです(笑)。

夕方から自習に来た中3生に、強制的に注文させました!

「おいしい!おいしい!」

一人は「かるぼな~ら」、もう一人は「めんたいこ」であります。

それは良いのだが・・・

昨日から”試作”という事で、材料を多めに用意してて、更に数日前に用意してた「肉まん」も期限が来てて捨てる訳にもいかず、先に食べた「かるぼな~ら」のあと、筋トレもして~で、肉まんを食べて~、中途半端に袋を開けてる「タマゴサラダ」と「ポテトサラダ」、「ホットドッグ用パン」の処理?もあり、ホットドッグを自分用に作り食べました~。期限ぎりぎりはこどもたちには食わせません。

お腹がパンパンであります。

ここまで書いててお気づきですね。この塾長は「遊んでます」・・・

先日スーパーのレジの方に言われたのだが、「先生!お休みあるんですか?」

「えっ?毎日がお休みです!今日もホットドッグ作ってみんなに食わせるんです(笑)」

明日に、期待!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は新作作り~~! | トップ | 極寒の週です! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事