今日から4月ですね~。
入学式です。
小中高大学、全部の入学式。そして、入社式もあります。
何処も4月から始まりますね。それは、学校という処が4月始まりで3月に卒業するからですね。
4月から、社会人・大学生・高校生・中学生・・・・。
4月から一段大人に上がります。
新たな環境に入ります。今までにないストレス?緊張?興奮?・・・。ありますね~~。
決して無理はしないように!どうしても背伸びして、初めて出会う方々に「良いカッコ」を見せようとするかもしれませんが、無理をすると取り返しが効かなくなり、つぶれていきます。丁度5月頃・・・・。
各学校でもそうですね。
特に中1生・・・
「オレは中学生!どやっ!」とばかりに、制服を着たら肩で風を切り歩いてみたくなるそうで・・・。
反抗してナンボ?反発してナンボ?
こういう行動もある種の「良いカッコ」をつけたがってる証拠。”オレは凄いんや!””私はかわいいのよ!””天才ですがなにか?”それぞれが、今までと違う自分を演じようとしていきます。こういうのを「見栄」というのです。
裏を返せば、「オレ、気が小さいねん」「私、ブス」「覚えられへんねん」という事です。何とか隠して、押し通したい。新しい自分象を作りたいのです。
そんなの、しんどくなるからやめとけ~~。
しかし、今の学校は虚栄を張らないとダメなレッテルが貼られててしまう。しかも教育者から・・・。
どうせ違った見方でしか見てくれないなら、「優等生風」を装った方が良い。その方が、学力も後からついてくる。大人の「ウケ」も良い。
でも一番いいのは、素の自分でいる事。これが難しい?のかなぁ~~??
明日に、期待!
入学式です。
小中高大学、全部の入学式。そして、入社式もあります。
何処も4月から始まりますね。それは、学校という処が4月始まりで3月に卒業するからですね。
4月から、社会人・大学生・高校生・中学生・・・・。
4月から一段大人に上がります。
新たな環境に入ります。今までにないストレス?緊張?興奮?・・・。ありますね~~。
決して無理はしないように!どうしても背伸びして、初めて出会う方々に「良いカッコ」を見せようとするかもしれませんが、無理をすると取り返しが効かなくなり、つぶれていきます。丁度5月頃・・・・。
各学校でもそうですね。
特に中1生・・・
「オレは中学生!どやっ!」とばかりに、制服を着たら肩で風を切り歩いてみたくなるそうで・・・。
反抗してナンボ?反発してナンボ?
こういう行動もある種の「良いカッコ」をつけたがってる証拠。”オレは凄いんや!””私はかわいいのよ!””天才ですがなにか?”それぞれが、今までと違う自分を演じようとしていきます。こういうのを「見栄」というのです。
裏を返せば、「オレ、気が小さいねん」「私、ブス」「覚えられへんねん」という事です。何とか隠して、押し通したい。新しい自分象を作りたいのです。
そんなの、しんどくなるからやめとけ~~。
しかし、今の学校は虚栄を張らないとダメなレッテルが貼られててしまう。しかも教育者から・・・。
どうせ違った見方でしか見てくれないなら、「優等生風」を装った方が良い。その方が、学力も後からついてくる。大人の「ウケ」も良い。
でも一番いいのは、素の自分でいる事。これが難しい?のかなぁ~~??
明日に、期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます