人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

実力テスト、平均よりもどれだけ上?

2023-10-06 22:25:54 | 日記・エッセイ・コラム

 中3生の実力テストの結果が出て来ています。

実力テストの結果の判断は、「学年平均よりも、どれだけ上に出ているのか?」で判断します。

秋の実力テストは、かなり難しく作られています。

それは、私立高校の合否判定がかかっているからです。(公立入試の判定にも使います)

”ふるいにかける”という事です。

学年平均よりも、何点上に出るか?でそれぞれの私立高校の合格基準が設定されています。

我々もそこを見て判断します。

今回たまたまダメだったとしたら、次回の実力テストで上げて行かないといけません。

両方ダメダメでは、どこにも行けなくなる。

そして次回の実力テストでは、この学年平均が跳ね上がります。

みんな火がついて頑張り始めるからです。

次回、一気に上げるには?

全国の入試問題をやり込む事です。

「まだ習ってへんところもあるけど・・・」

そんなの関係ネー!

学校に併せてたら、間に合わんのです。

やるしかない!

入試対策カリキュラムで、全て終わらせておく。

それがうちのやり方。

だから平均以上になります。

さて~、中間テスト前です。

長時間自習組も頑張っています。

今日の注文は・・・

コロッケ定食。

ペッパーライス!

明日は、国語力アップコース!の授業です。

がんばろう!

明日に、期待!

ホームページは、こちら!

YouTubeは、こちら!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テスト対策、始まりはじまり... | トップ | 国語力アップコース!と自習... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事