人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

DIY~~!

2019-02-04 22:34:02 | 日記・エッセイ・コラム
 講師のロッカー室兼、炊事場兼、塾長小屋?(生徒曰く)、の中がかなり手狭になってきました。

開校当初は、ロッカーと洗剤とか掃除機などの掃除用具とかしかなかったのだが、ここ数年どんどん進化して来ました。

冷蔵庫が来て、電子レンジが来て、冷凍庫が来て、更にはこどもたちへのHero's食堂としての、食事作りなどで使うしゃもじやら、小さな包丁やら、調味料とか、お皿とかも増えて、どんどん進化して来ました。

今までは、電子レンジを主に使って「鍋物」「どんぶり系」「カレー」「シチュー」「中華各種」「おでん」「スパゲッティー」etc.・・・を作ってきました。

当然ですが、うちの電子レンジは「あたため専用」です。オーブン機能はありません。以前なんかのポイントがたまったので交換したので、高機能なんてありませんでした。

まして、普通の金属製の鍋を入れてチン!はできませんね。

なので、電子レンジ専用の鍋を各種用意して、それぞれを作ってきました。

例えば「かつ丼」だと、大きめの陶器のお椀を使います。陶器のお椀に、出汁とパックの玉ねぎを入れて2分。そこへスーパーのデリカにある「とんかつ」を投入。さらに1分。そこに溶き卵を流しいれる。その際、卵は少し残しておくんです。2分のタイマー。1分経過したらいったん取り出し、残りの卵と刻みネギをいれて後の1分。で出来上がり!ご飯に盛り付けてOK!
お椀が熱くなるのでやけどに注意です。

とまぁ、こういう感じでその他も作ってきました。

ただ、やはり火力が弱いんです。野菜などじっくり煮込んでしまうので、中華などではシャキシャキ感がなくなります。「煮込み回鍋肉?」「煮込み酢豚?」になります。それはそれでうまい!とこどもたちも納得してくれますが、何か違う気がしてきたんです。

電子レンジという、かなりの規制がある中での、あれこれ調理です。特に、火力が必要な「焼き物」が難しいんです。レンジで焼き物も出来る専用お鍋もあります。がしかし、瞬間の”熱”ではなくやんわりの熱ですので、時間がかかる。

少し前に、その「焼けるレンジ鍋」を使って「豚の生姜焼き」を作ってみましたが、「豚のショウガ煮込み」になってました。確かに、それでもうまいんです。うまいんですが、なんか・・違うんです。

そこで塾長は考えた。

今まである種のやせ我慢的に、あえて拒絶してました。頑なに、電子レンジをつかった調理に拘ってました。

もうええんとちゃう?

という事でIH調理器を購入しました。でも、単なる普通のものではない。最小のA4サイズを探し出しました。これなら、塾長小屋?の狭い空間でも使用できます。



これ普通にホームセンターで売ってる大きい奴と同じくらいの値段です。安いですよ!これっ!パナソニックの半額です。
ということで、今度は普通の鍋やフライパンが必要になり、安いのを揃えました。しか~し!部屋が狭すぎて置く所がない。仕方ないので、コーナーに棚を設置しました。久しぶりのDIY!



これで、またまたみんなにあれこれつくれます。きとんと、「焼ける」というのが加わりました。

「じゅくちょう!明日、Hero'sバーガーつくって~」

「えっ?バ、バーガー?」

それは、電子レンジのレシピやんかい!IH使いたい~~~。

おバカ塾長は、今日も行くぅ~~~。

明日に、期待!私立入試まで、あと4日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は節分。 | トップ | 私立入試まで3日! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事