人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

スーパースペック女子の帰還!・・・

2016-06-04 22:41:52 | 日記・エッセイ・コラム
 今日から例のスーパースペック女子の授業再開です。

先の中間テストでは、現国が学年トップだったそうです。???

スーパーレジェンドも現国で学年トップだった。

うちのレジェンドの最上級は同じか?

スーパースペック女子は、無事私立高校へ通えているそうで、クラスも良いクラスだそうです。よかったぁ~。環境も悪くない。ただ通学の電車内がやはり厳しいとの事。

それでも頑張れるのだから、大したものです。

素晴らしい高校へ入れてよかった。来週、その高校の先生があいさつに来られます。近況も聞かせて貰えます。ワクワクします。

今日の教室では、メイン中学が明日から修学旅行で数名準備の為お休みになりました。仕方ないですね~。

休み明けからはテスト三昧です。計画通りに進めないと、なにもかもが失速しますよ~~。

私は今日、定例のお手紙作成。今週のは、中間テストの結果を踏まえた個別のお手紙です。内容的には、全員がほぼ上げてくれたので期末テストに向けての段取りの話です。

という事で時間がかかります。全員分書き込むのに4時間を要します。(キャ~)

その間、今日はFP吉田先生が助っ人で私立中学受験の小学生の指導をしに来てくれました。助かるぅ~~~。

ある程度定期的に来てもらえる予定。よろしくお願いします!

吉田先生は、休みなしで家庭教師やマネー講習をしています。そんな中合間にうちにも来てもらっています。感謝です。

18日は、昼からりんくう校1階でマネーの講習会も開きます。まだまだ定員に達していないので、ご予約お待ちしております。

これも「すべては、こどもたちのために!」の一環です。

お金に困らん人生を歩んでほしいですからね!

外部生でも構いませんのでお気軽に!

また必要であれば「美魔女量産計画!」の講習会も開けます。これはおとなの講習会です。どこでも伺いますよ~~~。(笑)

明日は、定例の「教務会議」中間テストの結果共有と期末テストに向けての内容の会議です。

明日は全員参加してもらえそうです。楽しみ~~。

寝坊せんようにしよう!

明日に、期待!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さらに!塗り替える!・・・ | トップ | 教務会議6月・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事